
支援総額
5,044,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 340人
- 募集終了日
- 2022年11月30日
https://readyfor.jp/projects/kofun?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年11月01日 20:17
オススメの特別展情報

日々のご支援・ご周知誠にありがとうございます。ネクストゴールにむけて残り1ヶ月も頑張りたいと思います!
さて、本日は先日訪れた大阪府立狭山池博物館で開催中の特別展「古墳時代導水施設の儀礼」をご紹介。
近年、さまざまな遺跡で導水施設を表現した遺構や遺物が多く見つかっています。
導水施設とは、その名の通り水を導くように流すことで儀礼や祭祀を行ったものと考えられています。
木製品としての樋や槽が見つかるほか、これを埴輪で表現したものも類例が増えています。
我々が昨年度調査した富雄丸山古墳でも、導水施設によく似た湧水施設形埴輪が見つかっており、形象埴輪が出現して間もない頃から重要視された施設であったことがわかります。
とはいえ、そこで実際にどんなことをしたのかはまだまだ未解決です。
今回の展示では、各地で出土した導水施設を表現した埴輪や木製品を集めており、一度に比較しながら見ることができる貴重な機会です。
特別展だけでなく、古代に整備された狭山池の歴史を学ぶことができ、堤の断面剥ぎ取り展示は圧巻です!ぜひ現地でご覧ください^_^
リターン
10,000円+システム利用料

佐紀古墳群の学術応援!スタンダードコース
●お礼のメール(測量図画像つき)
●調査成果資料集へのご芳名記載(希望制)
●調査成果資料集(PDF)
●オリジナルクリアファイル1点(画像はサンプルです)
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
15,000円+システム利用料

オンライン成果報告会ご招待+資料集(製本)
測量調査後のオンライン速報成果報告会にご招待します!
ーーーーーーーーーーー
●お礼のメール(測量図画像つき)
●調査成果資料集へのご芳名記載(希望制)
●調査成果資料集(PDF&冊子)
●オリジナルクリアファイル1点
●オンライン成果報告会ご招待 ※
※2024年4月頃実施予定、詳細は2023年12月までにご案内いたします。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

佐紀古墳群の学術応援!スタンダードコース
●お礼のメール(測量図画像つき)
●調査成果資料集へのご芳名記載(希望制)
●調査成果資料集(PDF)
●オリジナルクリアファイル1点(画像はサンプルです)
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
15,000円+システム利用料

オンライン成果報告会ご招待+資料集(製本)
測量調査後のオンライン速報成果報告会にご招待します!
ーーーーーーーーーーー
●お礼のメール(測量図画像つき)
●調査成果資料集へのご芳名記載(希望制)
●調査成果資料集(PDF&冊子)
●オリジナルクリアファイル1点
●オンライン成果報告会ご招待 ※
※2024年4月頃実施予定、詳細は2023年12月までにご案内いたします。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
東京国立博物館
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
早稲田大学野球部
野外民族博物館 リトルワールド
琉球びんがた事業協同組合

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,293,000円
- 支援者
- 12,337人
- 残り
- 29日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
236%
- 現在
- 11,842,000円
- 寄付者
- 333人
- 残り
- 18日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
107%
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
43%
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日
最近見たプロジェクト
ほやっこ
こむぎ屋
村田憲明 / 南部ハナマガリ鮭(サケノスケ) 
代理人
及川 功
ビヨンド
長岡京市社会福祉協議会
成立

10周年記念!三陸鉄道駅ポスターと中吊り広告でPRしたい!!!
211%
- 支援総額
- 1,267,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 12/12
しっとり甘い!種子島産安納芋づくりの存続を確立したい
- 支援総額
- 42,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 6/29
成立

大槌町の中学生支援!3.11からはじまるカレンダーを制作したい!
116%
- 支援総額
- 1,047,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 10/12
成立
木曽川明治改修工事に伴って移築された水屋建築の未来継承の為の調査
3%
- 支援総額
- 67,900円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 6/30

レトルト食品製造ラインを構築し【パイカ】を全国に伝えたい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/16
【本日終了】石巻産のそばを”イシノマキマン”がPRしたい!!
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 2/14
成立

ながおかきょう福祉まつりをだれも取り残されないおまつりにしたい!
29%
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/14









