岡山の港町から世界へつなぐ。イベントスペース併設の古本屋OPEN

支援総額

1,216,000

目標金額 1,000,000円

支援者
132人
募集終了日
2020年8月21日

    https://readyfor.jp/projects/kokokakosyo2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年08月20日 21:55

【残り1日!】玉野でのお気に入りの場所紹介します!

 

:::::::

8月20日(木)

プロジェクト終了まで

残り1日!

現在1,163,000

みなさま本当にありがとうございます。

残りも走り抜けます!

:::::::

 

 

私達夫婦は去年2019年の春、関西からここ玉野市へ移住してきました。

玉野に住んでみて約1年半。

本当に住みやすくて、人も優しくて、自然もあって、食べ物も美味しくて、移住してきてよかったなぁと思っています。

 

今日は、住んでみて発見した玉野の良いところ、お気に入りの場所のご紹介です。

 

 

まずは、宇野港

 

 

広い芝生があるのでじゅうべえも楽しそうです。

 

 

直島や豊島への玄関口でもあり、釣りスポットでもあり、ピクニックスポットでもあり、ワンちゃんのお散歩コースでもあります。

もちろんじゅうべえも毎日通っています。

 

最近はじゅうべえのお散歩で毎日ここへ来て、他のワンちゃんと交流したり、ウォーキングに来ている地元の方と少しお話をしたり、綺麗な景色と夕陽に癒されています。

 

 

夕陽が沈む方向ではありませんが、空のグラデーションが美しいです。

 

 

次は、王子が岳

 

知る人ぞ知るボルダリングの聖地です。

登山ルートもありますが、私達はいつも車で頂上へ。

頂上には瀬戸内海を一望できるお洒落なカフェもあります。

 

 

王子が岳山頂からの夕陽。瀬戸大橋も見えます。

 

 

こんなに美しい景色を直ぐ近くで見れるなんて幸せです。

 

 

そして今一番気になっているのは、天空の鳥居

machicadoとココカ古書店から徒歩5分ほどの場所に広昌山観音寺さんがあるのですが、そこの裏山にある巨大な岩の上に鳥居が最近できたそうです。

そこまでたどり着くにはかなりハードらしいのですが、登ると絶景を拝めることができるそう!眼下に宇野港や直島を一望できるそうです。

まだ行ったことがないので写真がないのが残念ですが、もう少し暑さが和らいだら行ってみたいところの一つです!

 

そのほかにも、移住者の方が営んでいらっしゃるオシャレな野菜屋さんや雑貨屋さん、焼き鳥屋さんにカフェ、夏はビルの屋上でビアバー、、、個性的で魅力的なお店もあり本当に楽しい場所です。

 

安心して旅ができるようになったら、キレイな景色や魅力的なお店に訪れにぜひ遊びに来てくださいね。

 

リターン

3,000


応援コース

応援コース

・感謝を込めたお手紙

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


【宿泊】Machicado 1名宿泊券(ドミトリー)

【宿泊】Machicado 1名宿泊券(ドミトリー)

・Machicadoドミトリー1日宿泊券(有効期限半年)

---------
+
・感謝を込めたお手紙
・ホームページにてお名前掲載(希望の方のみ)

・古本200円割引券(有効期限1年)

・ココカ古書店開店記念手拭い

申込数
10
在庫数
90
発送完了予定月
2020年12月

3,000


応援コース

応援コース

・感謝を込めたお手紙

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


【宿泊】Machicado 1名宿泊券(ドミトリー)

【宿泊】Machicado 1名宿泊券(ドミトリー)

・Machicadoドミトリー1日宿泊券(有効期限半年)

---------
+
・感謝を込めたお手紙
・ホームページにてお名前掲載(希望の方のみ)

・古本200円割引券(有効期限1年)

・ココカ古書店開店記念手拭い

申込数
10
在庫数
90
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る