小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい!
小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい!
小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい! 2枚目
小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい! 3枚目
小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい! 4枚目
小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい! 5枚目
小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい! 6枚目
小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい!
小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい! 2枚目
小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい! 3枚目
小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい! 4枚目
小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい! 5枚目
小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい! 6枚目

支援総額

3,885,000

目標金額 3,500,000円

支援者
221人
募集終了日
2025年10月17日

    https://readyfor.jp/projects/kokononeschool2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月17日 13:57

【最終局面!】ご支援の締め切りまで残り10時間です。

NPO法人ここのねプロジェクトのクラウドファンディングを応援いただき、誠にありがとうございます。


「どうせ無理」という諦めを打ち破り、「だったらこうしてみたら?」という挑戦のバトンを、公立小中学校の子どもたち500人に届けるためのプロジェクトは、いよいよ残り10時間となりました。

 


目標達成まであと一歩のところまで来ていますが、このプロジェクトの実現には、皆様の最後のひと押しが必要です。


どうか温かいご支援をよろしくお願いいたします。

 

 

小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい!

https://readyfor.jp/projects/kokononeschool2025

 

目標金額:350万円

支援期間:10月17日(金)23時まで

リターン

5,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】 子ども1人分のロケットご寄付コース

●お礼のメッセージ
●寄付金受領証明書
●活動報告メール(2025年11月〜2026年10月まで毎月1回のレポート配信)
●活動報告レポート(2026年8~10月の間に1回郵送で送付)
●植松さん講演会のアーカイブ視聴(期限:2025年11月末まで)
●ここのねHP・校舎内へのお名前掲載(希望制)
※校舎への掲載期間:2026年1月〜2028年12月

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年10月

10,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】子ども2人分のロケットご寄付コース

●お礼のメッセージ
●寄付金受領証明書
●活動報告メール(2025年11月〜2026年10月まで毎月1回のレポート配信)
●活動報告レポート(2026年8~10月の間に1回郵送で送付)
●植松さん講演会のアーカイブ視聴(期限:2025年11月末まで)
●ここのねHP・校舎内へのお名前掲載(希望制)
※校舎への掲載期間:2026年1月〜2028年12月

申込数
82
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年10月

5,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】 子ども1人分のロケットご寄付コース

●お礼のメッセージ
●寄付金受領証明書
●活動報告メール(2025年11月〜2026年10月まで毎月1回のレポート配信)
●活動報告レポート(2026年8~10月の間に1回郵送で送付)
●植松さん講演会のアーカイブ視聴(期限:2025年11月末まで)
●ここのねHP・校舎内へのお名前掲載(希望制)
※校舎への掲載期間:2026年1月〜2028年12月

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年10月

10,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】子ども2人分のロケットご寄付コース

●お礼のメッセージ
●寄付金受領証明書
●活動報告メール(2025年11月〜2026年10月まで毎月1回のレポート配信)
●活動報告レポート(2026年8~10月の間に1回郵送で送付)
●植松さん講演会のアーカイブ視聴(期限:2025年11月末まで)
●ここのねHP・校舎内へのお名前掲載(希望制)
※校舎への掲載期間:2026年1月〜2028年12月

申込数
82
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年10月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る