我々は猫である(仮)写真展を開催したい
我々は猫である(仮)写真展を開催したい

支援総額

1,018,000

目標金額 800,000円

支援者
71人
募集終了日
2023年3月17日

    https://readyfor.jp/projects/komori20230727?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月02日 09:13

会場ある謎の猫の印について

2日は休館日なので、

今回の個展でサインなどに押している、謎の猫の印についてお話しします。

江戸時代、浅草寺境内で売られていた招き猫には、腰に○〆(占め)が入った今戸焼きの置き物が売られていました。

丸〆猫とも招き猫とも言われ、当時の浮世絵にも描かれています。

商いをする商人や茶屋・遊女などが人を招き寄せるご利益を願ったり、難病の克服を願ったりと様々なご利益があり、多くの人々の信仰を集めたそうです。

「福を丸ごとせしめる」

江戸っ子らしい粋な表現を、当時はしていたようです。

 

今回は東京で個展をするので、江戸の猫にまつわる小話をと思い、こっそり付け加えようと作りました。

是非、会場でご確認ください。

8月3日14時より

寄席芸人 江戸屋まねき猫氏と対談もします。

こちらも楽しみのお待ちください。

image.jpeg

 

リターン

3,000+システム利用料


応援コース・感謝のメールと活動報告1

応援コース・感謝のメールと活動報告1

感謝のメールと活動報告・写真展の案内メールを送らせて頂きます。
※写真はイメージです。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


写真展で使用する作品のポストカード5枚組をお届けします。

写真展で使用する作品のポストカード5枚組をお届けします。

写真展で使用する作品が決まり次第作品をセレクトし、ポストカード5枚組をお届けします。(絵柄はお手元に届くまで、楽しみにお待ちください)
※写真はイメージです。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


応援コース・感謝のメールと活動報告1

応援コース・感謝のメールと活動報告1

感謝のメールと活動報告・写真展の案内メールを送らせて頂きます。
※写真はイメージです。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


写真展で使用する作品のポストカード5枚組をお届けします。

写真展で使用する作品のポストカード5枚組をお届けします。

写真展で使用する作品が決まり次第作品をセレクトし、ポストカード5枚組をお届けします。(絵柄はお手元に届くまで、楽しみにお待ちください)
※写真はイメージです。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月
1 ~ 1/ 22

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る