音楽の力で、福島を元気に!

支援総額

1,547,000

目標金額 1,000,000円

支援者
88人
募集終了日
2022年8月11日

    https://readyfor.jp/projects/koriyamasymphony?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年06月25日 06:48

日本フィル「被災地に音楽を」①

先日、日本フィルの「被災地に音楽を」の活動に同行させていただき、石巻市立雄勝小中学校に行きました。

児童生徒の皆さんの前で演奏会をする日本フィルのメンバー

 

この学校には、今年5月ある絵が完成しました。

学校の子供達と美術家の安井鷹之介さんは、学校の中庭の壁面に、雄勝中学校にあった桜を絵にしました。ここに描かれている桜は11年前の津波に耐えた桜ですが、塩害により次第に衰弱して、この春には花を咲かせることはありませんでした。

安井さんは3年前に初めて雄勝に来て、雄勝の自然に惚れ込み、以降定期的に雄勝に通うようになります。

 

「衰弱している桜をなんとか残すことはできないか」という地域の人々の想いを汲み取り、安井さんは美術作品として桜を残すことを提案しました。

安井鷹之介さん HP

 

安井さんは、当初この桜の木の上に天使の絵を描く予定でしたが、天使から子供たちへと変更しました。

雄勝に来て町の人々と交流し、そして学校の子供たちと触れ合う中彼の中で変化が生まれました。「雄勝の人々にとって、天使っていうのは子供たちのことだろう」と、安井さんは言います。

絵の中にでてくる子供たちは、学校に在籍している子供たちです。

 

東日本大震災で被災し、津波で雄勝町は壊滅的な被害を受けました。町の復興がひと段落した後も、よその町に避難した多くの住民は戻ってきません。

現在、雄勝小中学校にいる子供たちの保護者は「雄勝で子育てをしたい」という意思を持って戻ってきた人が多いそうです。

 

壁画をよく見ると、子供たち一人一人が描かれています。

 

子供たちの前で話す安井さん

壁画の前で演奏会をする日本フィルのメンバー

雄勝には巨大防潮堤が震災以降できました。

「日本一美しい漁村」と言われた雄勝ですが、防潮堤の存在により、今は海を見ることができません。そのことが社会問題となっています。

朝日新聞記事

 

安井さんは、この防潮堤に巨大な絵を描こうとしています。こちらのクラウドファンディングが7月末から始まるそうです。また詳細が発表されましたら、こちらでも紹介します。

一般社団法人 Seawall clubHP

 

長谷川弘樹

(続く)近日公開

日本フィル「被災地に音楽を」②

リターン

6,000+システム利用料


プレミアム動画視聴<第1回公演> 感謝のメール付き

プレミアム動画視聴<第1回公演> 感謝のメール付き

●プレミアム動画視聴
<郡山交響楽団の第1回公演の動画リンクを送ります。>
●感謝のメール付き
第1回記念演奏会“音楽のおくりもの”
指揮 粂原裕介
テノールソロ 樋口達哉
プログラム  
モーツァルト:フィガロの結婚 序曲
カンツォーネ:O sole mio、帰れソレントへ
ヴェルディ:「リゴレット」より“女心の歌”
エルガー:弦楽セレナーデより 2楽章
ベートーヴェン:交響曲 第1番 Op.21 ハ長調
●もっと楽しく演奏会を聴けるようにを目指して製作した公演プログラムのデータ付き

※動画の視聴権となります。(有効期限6ヶ月間。)
※このリターンは一度に複数の申し込みが可能です。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

6,000+システム利用料


プレミアム動画視聴<第2回公演> 感謝のメール付き

プレミアム動画視聴<第2回公演> 感謝のメール付き

●プレミアム動画視聴
郡山交響楽団の第2回公演の動画リンクを送ります。
●感謝のメール付き

第2回演奏会“未来へ繋ぐ音楽会”
指揮 永原裕哉
ピアニスト 藤川有樹 吉田昂城
プログラム
バッハ:2台のチェンバロのための協奏曲(ピアノ版)BWV1060
メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲 第1番(ピアニスト 吉田昂城)
モーツァルト:交響曲 第39番 変ホ長調
●もっと楽しく演奏会を聴けるようにを目指して製作した公演プログラムのデータ付き


※動画の視聴権となります。(有効期限6ヶ月間。)
※このリターンは一度に複数の申し込みが可能です。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

6,000+システム利用料


プレミアム動画視聴<第1回公演> 感謝のメール付き

プレミアム動画視聴<第1回公演> 感謝のメール付き

●プレミアム動画視聴
<郡山交響楽団の第1回公演の動画リンクを送ります。>
●感謝のメール付き
第1回記念演奏会“音楽のおくりもの”
指揮 粂原裕介
テノールソロ 樋口達哉
プログラム  
モーツァルト:フィガロの結婚 序曲
カンツォーネ:O sole mio、帰れソレントへ
ヴェルディ:「リゴレット」より“女心の歌”
エルガー:弦楽セレナーデより 2楽章
ベートーヴェン:交響曲 第1番 Op.21 ハ長調
●もっと楽しく演奏会を聴けるようにを目指して製作した公演プログラムのデータ付き

※動画の視聴権となります。(有効期限6ヶ月間。)
※このリターンは一度に複数の申し込みが可能です。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

6,000+システム利用料


プレミアム動画視聴<第2回公演> 感謝のメール付き

プレミアム動画視聴<第2回公演> 感謝のメール付き

●プレミアム動画視聴
郡山交響楽団の第2回公演の動画リンクを送ります。
●感謝のメール付き

第2回演奏会“未来へ繋ぐ音楽会”
指揮 永原裕哉
ピアニスト 藤川有樹 吉田昂城
プログラム
バッハ:2台のチェンバロのための協奏曲(ピアノ版)BWV1060
メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲 第1番(ピアニスト 吉田昂城)
モーツァルト:交響曲 第39番 変ホ長調
●もっと楽しく演奏会を聴けるようにを目指して製作した公演プログラムのデータ付き


※動画の視聴権となります。(有効期限6ヶ月間。)
※このリターンは一度に複数の申し込みが可能です。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る