
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
『オープニングセレモニー』開催日程の変更のお知らせ
鹿野の山奥。お店のある辺りではいろいろな花が咲き、山からは筍をはじめ 山菜などの春の恵みをいただける季節です。
しかし、今日は残念なお知らせをしなければなりません。
5月30日の開催を予定しておりました『ギャラリーオープニングセレモニーですが、新型コロナ肺炎の感染拡大の影響を考慮して延期させていただきます。
開催時期については、先行きの見えない状況から秋頃に移行を検討しています。
決まり次第、改めてお知らせさせていただきたいと存じます。
今回のクラウドファンディングにて『オープニングセレモニーペアチケット』をご購入いただいたお客様には大変心苦しく申し訳ないのですが、今回ご購入いただいたチケットは新たな日程についても変わらない条件でご利用いただけること、ご希望があれば 同額のリターン『パンの詰め合わせと特産品セット』、『パンと焼き菓子10%off年間チケット』との交換も承ること(発送については少しお時間を頂戴致します)をお伝えしました。
日程変更を どうぞお許しいただきたく、お願い致します。
この事態が収束し、晴れやかな気持ちで 素敵な演奏と シェフの腕に依をかけたお料理を『オープニングセレモニー』にて、楽しんでいただけますことを心から祈っております。
なお、オープンにともなった『鹿野をテーマとした作品展示募集』https://readyfor.jp/projects/kotanuki2020/announcements/126685 については、引き続き募集、ギャラリー完成より展示を開始したいと考えています。
その際は、ギャラリーへの入場を『少人数ずつ(一組ずつ)』とお願いしたいと考えております。
『ワークショップの開催の権利』また、『子たぬきのパン主催のワークショップ参加チケット』についても開催時期については、充分に考慮したうえで開催時期を相談、決定させていただけたらと存じます。
ここ数日の目紛しい状況の変化から、お客様の健康を第一に考えて苦渋の決断です。
リターンのチケットをお送りする前に、オープニングセレモニーの日程変更と、ワークショップ開催時期についてのお願いとなりましたことをどうぞお許しくださいませ。
ご意見やご要望がございましたら、何なりと仰ってくださいませ。
このギャラリーは、みなさんと一緒に作りあげていく空間にしたくて。
みなさんに『自分の居場所だ』と思っていただきたくて。
ご意見をいただけたら、幸せです。助かります。
ひとりだけど、独りじゃないことを知っているから。
この状況も、きっと、きっと、乗り切っていけると信じています。
子たぬきのパン うめざわしのぶ
リターン
12,500円

【ご好評にお応えして】鹿野を感じる天然酵母パンと鹿野の特産品もりだくさんセット
山口県産小麦を鹿野の清らかな水で捏ね上げ、天然酵母で発酵させて美味しい空気を含ませた、鹿野を丸ごと感じることができるパンと鹿野の特産品詰め合わせに、「初恋ジャム3点セット」を加えて再販させていただきます!
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円
お気持ちコース
お礼のメールをお送りします。
こちらのコースはリターンに費用が掛からない分いただくご支援のほとんどをプロジェクトに使用させていただきます。
*こちらのリターンを使用しても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
12,500円

【ご好評にお応えして】鹿野を感じる天然酵母パンと鹿野の特産品もりだくさんセット
山口県産小麦を鹿野の清らかな水で捏ね上げ、天然酵母で発酵させて美味しい空気を含ませた、鹿野を丸ごと感じることができるパンと鹿野の特産品詰め合わせに、「初恋ジャム3点セット」を加えて再販させていただきます!
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円
お気持ちコース
お礼のメールをお送りします。
こちらのコースはリターンに費用が掛からない分いただくご支援のほとんどをプロジェクトに使用させていただきます。
*こちらのリターンを使用しても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

離れていてもアートでつながる紙コップ100万個のインスタレーション
- 支援総額
- 2,375,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 3/31
SANAホテル鈴鹿をリニューアルし、鈴鹿市を盛り上げたい!
- 支援総額
- 38,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 2/10

音楽と風景の街・尾道。5月6日海風乗って街中で音楽を奏でたい!
- 支援総額
- 451,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/2

定番の再構築、日本製プロが本気で作る愛情たっぷりの育てる服 01
- 支援総額
- 923,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 11/17
名古屋の真ん中に花の新名所『西洋シャクナゲの森』をつくりたい
- 支援総額
- 375,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 12/25

訪れた人々の心を癒す大慈寺地区の古いまち並みを次世代へ繋ぐために
- 支援総額
- 798,500円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 1/15
全ての母親が「ママになってよかった」と思える活動を続けたい!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/28











