
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 289人
- 募集終了日
- 2018年3月30日
『KotonoHappyLive2018』参加案内
『KotonoHappyLive2018』参加案内
ライブイベントについての注意事項をまとめています。
イベント参加前に、是非ご一読ください。
■開催概要
『KotonoHappyLive2018』
開催日時:2018年 5月4日(金) 開場 17:00 開演 17:30(予定)
開催場所:川崎市産業振興会館 1Fホール
お問い合わせ:kotonohappy2018@gmail.com
■ライブグッズの引換について
・ライブグッズの引換には、事前に送信しているメールの提示が必要です。
(Readyforの登録メールアドレスに送られているメールをご提示ください)
・ライブグッズ、チケットの引換はオフイベント「コトノハピバ!」の会期中に入口受付にて引換を行うことができます。(12:00-17:00)
※オフイベントの入場中は引換を停止させていただきます、ご了承ください。
・ライブ入場直前の引換は大変混雑することが予想されるため、オフイベント会期中の引換をオススメします。
■ライブ会場への入場について
・ライブ会場への入場にはチケットの提示が必要です(回収は行いません)、前項の方法で予め引き換えをお願いします。
・会場への入場は受付順です。会場内に指定席等はなくオールスタンディングになります。
■ライブ入場列の形成について
・入場待機列の形成はオフイベントの終了後、16:30より開始します。
・入場待機列の形成時は、イベントスタッフの指示に従って頂くようお願いします。
■ライブ中の注意事項
・ライブ中の飲食はご遠慮ください。
・会場内で、カメラ・ビデオカメラ・ICレコーダー・携帯電話などによる録音・録画行為はご遠慮ください。
・ライブ中の携帯電話の使用はご遠慮ください。
・ライブ中周りの方の迷惑になる行為を禁止します。両手を激しく振り回す、回転する、仰け反る等の過激な応援行為は周りの迷惑になるだけでなく、ケガの原因にもなりますのでご遠慮ください。
・モッシュ行為・ダイブ行為はご遠慮ください。
・当日、メディア取材等が入る場合があり、運営側から許諾されたカメラマンの撮影が行われる場合がございます。ご留意下さい。
■閉会~退場について
閉会後は速やかに会場出口よりご退場ください。
退場時、入り口付近は混雑が予想されます、スタッフの指示に従いスムーズな退場にご協力ください。
運営スタッフの私達も琴葉茜ちゃん・葵ちゃんのいちファンです。
楽しいライブにするためには、ご参加いただく皆様のご協力が必要です。
参加者の皆様・運営スタッフで琴葉姉妹の初ライブを成功させましょう!
2018/04/30
KtonoHappyLive2018 実行委員会
リターン
2,000円

限定マフラータオル単体コース【会場にてお渡し】
マフラータオルのみの単体コースとなります。
※グッズは「ちょっと応援、タオル付コース」のマフラータオルと同様の物となります。
※グッズは会場でのお渡しになります。グッズの受け取りには別途ライブチケットが必要となります。
※本コースにライブチケットは付属いたしません。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 54
- 発送完了予定月
- 2018年5月
2,000円

限定ペンライト単体コース【会場にてお渡し】
ペンライトのみの単品コースとなります。
※グッズは「ライブ応援フルセット、ペンライト付きコース」のペンライトと同様の物となります。
※グッズは会場でのお渡しになります。グッズの受け取りには別途ライブチケットが必要となります。
※本コースにライブチケットは付属いたしません。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 31
- 発送完了予定月
- 2018年5月
2,000円

限定マフラータオル単体コース【会場にてお渡し】
マフラータオルのみの単体コースとなります。
※グッズは「ちょっと応援、タオル付コース」のマフラータオルと同様の物となります。
※グッズは会場でのお渡しになります。グッズの受け取りには別途ライブチケットが必要となります。
※本コースにライブチケットは付属いたしません。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 54
- 発送完了予定月
- 2018年5月
2,000円

限定ペンライト単体コース【会場にてお渡し】
ペンライトのみの単品コースとなります。
※グッズは「ライブ応援フルセット、ペンライト付きコース」のペンライトと同様の物となります。
※グッズは会場でのお渡しになります。グッズの受け取りには別途ライブチケットが必要となります。
※本コースにライブチケットは付属いたしません。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 31
- 発送完了予定月
- 2018年5月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,405,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 39日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 712,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 23日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 4日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 21日

「本当に健康になれる情報」だけを伝えるアプリを開発したい!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 7/22
地元の人々と一緒に映画を製作し射水の魅力を発信したい
- 支援総額
- 2,155,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 10/27

チワマルのビッケ僧帽弁閉鎖不全症 治療費のご支援をお願いします!
- 支援総額
- 1,508,500円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 5/30
OKAGESAMAプロジェクト 「あなたの街の未来へ」
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/31

アフリカのフェアトレード生地で仙台のお母さんたちが心を込めた着物帯「伊達衆帯」をつくる!
- 支援総額
- 681,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 7/28

被災地生産者と応援者とをつなぐ、産地直送の仕組みを作りたい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/1
ジュビロ磐田ビッグユニフォーム幕を製作2019
- 支援総額
- 172,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/14











