このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
18歳以下の1型糖尿病の患児に届けるOB・OGメッセージ集!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
170,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2021年1月18日
https://readyfor.jp/projects/kotonoumi2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年11月25日 23:18
先日
こんばんは。
前回クールで、薬剤師が主人公のドラマがありました。その初回のストーリーが印象的でした。(以下、一部ネタバレ失礼します)
小児病棟に女の子2人が登場します。いずれも1型糖尿病の女の子です。
血糖コントロールができていない1人の女の子の気持ちが爆発します。「インスリン(注射)打ってれば普通と変わらないと思っている人たちに私たちの気持ちなんて分かんない!」
普段「インスリン補充をして血糖コントロールができれば夢を諦める病気ではない」、「なんら変わらない日常をおくれる」、「誰とも変わらない」と言いがちになります。あらためて安易な意見だと胸が苦しくなりました。
頭で分かってても、気持ちは穏やかにならない。病院に逃げれば、仲間がいて境遇は同じ。心が救われるよーで、また、そばにいてもらえる薬剤師もいて...
つい、なんら変わらない生活といいつつ、患児たちにとってみれば、手に入れることも貴重な生活...
最後の回想シーン。病院のカートで遊んでいた女の子2人が、大人になり、ショッピングセンターのカートに2人で乗ってるシーン。
よかったと思いつつ。
前回クールで、薬剤師が主人公のドラマがありました。その初回のストーリーが印象的でした。(以下、一部ネタバレ失礼します)
小児病棟に女の子2人が登場します。いずれも1型糖尿病の女の子です。
血糖コントロールができていない1人の女の子の気持ちが爆発します。「インスリン(注射)打ってれば普通と変わらないと思っている人たちに私たちの気持ちなんて分かんない!」
普段「インスリン補充をして血糖コントロールができれば夢を諦める病気ではない」、「なんら変わらない日常をおくれる」、「誰とも変わらない」と言いがちになります。あらためて安易な意見だと胸が苦しくなりました。
頭で分かってても、気持ちは穏やかにならない。病院に逃げれば、仲間がいて境遇は同じ。心が救われるよーで、また、そばにいてもらえる薬剤師もいて...
つい、なんら変わらない生活といいつつ、患児たちにとってみれば、手に入れることも貴重な生活...
最後の回想シーン。病院のカートで遊んでいた女の子2人が、大人になり、ショッピングセンターのカートに2人で乗ってるシーン。
よかったと思いつつ。
リターン
3,000円

サンクスレター、文集1部
患児OB・OGからのサンクスレターと文集をお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

サンクスレター、文集2部
患児OB・OGからのサンクスレターと文集2部をお送りします。また、文集巻末にご支援いただいた方の名前をお入れします。(ニックネーム可)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 65
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

サンクスレター、文集1部
患児OB・OGからのサンクスレターと文集をお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

サンクスレター、文集2部
患児OB・OGからのサンクスレターと文集2部をお送りします。また、文集巻末にご支援いただいた方の名前をお入れします。(ニックネーム可)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 65
- 発送完了予定月
- 2021年1月
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人日本IDDMネットワーク
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
NPO法人障がい者みらい創造センター
医療法人舘出張佐藤会
特定非営利活動法人(NPO法人)ルネスかごしま
一般社団法人Get in touch 
岩尾至和(一般社団法人言葉のかけはし 代表理...

「移植サポーター」1型糖尿病“根治”に向けてご支援ください
継続寄付
- 総計
- 52人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
94%
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 4日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
継続寄付
- 総計
- 29人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
継続寄付
- 総計
- 38人

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
継続寄付
- 総計
- 40人
最近見たプロジェクト
大阪大学微生物病研究所
近藤亜矢
カレー県にいがた実行委員会
藤田卓也(やいとがわ納涼祭実行委員会委員長)
加藤千穂
tamaco
真水 美佳
成立
信頼できる情報で正しい知識を!感染症・免疫のWEB虎の巻制作
137%
- 寄付総額
- 2,058,000円
- 寄付者
- 39人
- 終了日
- 3/17
成立
障害はぼくです!~書による童謡と絵の作品集からの発信~
104%
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 7/4
成立

カレー県にいがたを全国へ|オリジナル新潟カレールウで地域活性化!
123%
- 支援総額
- 3,701,000円
- 支援者
- 232人
- 終了日
- 4/24
成立

宿毛の夏に再び光を!みんなで創るやいとがわ花火大会復活プロジェクト
100%
- 支援総額
- 802,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 6/26

キラキラ輝く人が急増するコミュニティカフェの改修・充実化にご協力を
- 支援総額
- 291,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 4/25
成立
子どもたちが自分らしく学べる場を!フリースクールを設立へ
123%
- 支援総額
- 1,850,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 5/28
成立

乳房再建手術ってどんなもの?どうなるの?経験者にきいてみよう
143%
- 支援総額
- 858,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 3/31










