「新たな自然観を探求する」環境教育サマースクールを開催したい

支援総額
3,565,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 130人
- 募集終了日
- 2021年7月31日
https://readyfor.jp/projects/kotowari-aizu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年07月22日 13:39
本サマースクールがYahooニュースに取り上げられました!
KOTOWARI 会津サマースクールのクラウドファンディングも残すところ10日を切りました。環境リーダーシップを育むための持続的な学びの場の実現に、引き続き、応援の方よろしくお願いします!
共同主催者の青木光太郎のインタビュー記事がYahooニュースに掲載されましたので、お知らせいたします。リベラルアーツという切り口から環境問題、そして教育を考えていく内容となっています。
なぜ今“教育”なのか 海老蔵が出資で話題、今注目のリベラルアーツ教育とは
不条理感じるZ世代のための学びの場 俯瞰的思考力を養うリベラルアーツの可能性とその先
本サマースクールのプログラム内容の基盤となっている考え方のひとつ「リベラルアーツ」をご理解いただけるかと思います。是非ご一読ください!
リターン
5,000円
プロジェクト応援コース
・感謝のメールをお送りします
・活動報告をお送りします
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
オンライン聴講コース
・ゲスト講義をオンライン聴講いただけます
※2021年8月17~20日のサマースクール期間中に実施する、ゲスト講師による講義をオンラインでライブ、あるいはアーカイブで聴講いただけます。聴講に関する詳細は、8月初旬までにメールにてご案内いたします。
・感謝のメールをお送りします
・活動報告をお送りします
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
プロジェクト応援コース
・感謝のメールをお送りします
・活動報告をお送りします
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
オンライン聴講コース
・ゲスト講義をオンライン聴講いただけます
※2021年8月17~20日のサマースクール期間中に実施する、ゲスト講師による講義をオンラインでライブ、あるいはアーカイブで聴講いただけます。聴講に関する詳細は、8月初旬までにメールにてご案内いたします。
・感謝のメールをお送りします
・活動報告をお送りします
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
一般財団法人世田谷コミュニティ財団
ほにほにほ
東京おもちゃ美術館(認定NPO法人芸術と遊び創...
toru
GAGNON

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
継続寄付
- 総計
- 0人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 56人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
継続寄付
- 総計
- 15人

佐渡が島の自然の中で、大人も子どもも共に遊び育つ居場所をつくりたい
継続寄付
- 総計
- 10人

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
継続寄付
- 総計
- 0人
最近見たプロジェクト












