
支援総額
600,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 76人
- 募集終了日
- 2018年8月28日
https://readyfor.jp/projects/ksapo1509?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年12月11日 09:00
研修報告について!
支援者のみなさまへ
大変ご無沙汰しております。今、海外研修に参加した高校生が一生懸命、報告書を作成しております。報告書については、ご登録いただいたEメールにて送付させて頂く予定です。
添付ファイルが届かない支援者様につきましては、榛原高校様のホームページ上で報告書をダウンロードできるように配慮いただけると窺っております。
◎送付予定としては、2月9日(土)以降を想定しています。
なぜかといいますと・・・2月9日(土)に島田市家山のチャリム21にて、高校生が地域のみなさまへ向けて発表をします!!このイベントは、島田信用金庫様が主催する「高校生による地方創生研究発表会」というもので、地域の高校生が地域活性化に関するプレゼンを実施する企画です。
報告書だけでは「物足りない」という支援者様には、当日、足をお運びいただければ幸いです。
ありがとうございます!
リターン
3,000円
【3千円コース】みなさんの力の結集が大きな力に!
欧米の茶文化や茶動向を研究し、その研究に基づく提言をまとめた
・成果報告書
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円
【5千円コース】みなさんの力の結集が大きな力に!
欧米の茶文化や茶動向を研究し、その研究に基づく提言をまとめた
・成果報告書
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
3,000円
【3千円コース】みなさんの力の結集が大きな力に!
欧米の茶文化や茶動向を研究し、その研究に基づく提言をまとめた
・成果報告書
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円
【5千円コース】みなさんの力の結集が大きな力に!
欧米の茶文化や茶動向を研究し、その研究に基づく提言をまとめた
・成果報告書
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
海老名総合病院
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン
国立科学博物館
PATHOS

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
16%
- 現在
- 835,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 71日

学生が創る、新たなJUNKO
105%
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
継続寄付
- 総計
- 11人










