海が変わっていく。海獣とヒトが共に生きるため、いま、調査が必要です
海が変わっていく。海獣とヒトが共に生きるため、いま、調査が必要です

寄付総額

10,653,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
674人
募集終了日
2025年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/ku_wrc_kaiju-han?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月18日 12:00

2025年9月のラッコ調査報告①

クラウドファンディングが終わった後も,こちらをご覧いただきありがとうございます!

 

第三目標にあった

 

  1. 調査研究の一層の充実のための「水族館や動物園の方の調査同行費」

について,みなさまのご支援のおかげで達成できましたので

2025年9月に行ったラッコ調査では,いただいたご支援を使って水族館の方々に調査に同行していただきました.

 

今回は同行していただいた方から報告をしていただきます!

 

まずは海遊館のSさんからです.

 

 


 

みなさま初めまして!

 

私は入社年目の水族館の海獣担当で、今回初めて調査に同行させていただきました。道東のラッコについて新しい発見があり、貴重な体験・経験をたくさんすることができました。誠にありがとうございました!
 

 

 これは、近くで見られた時に撮った写真で、鼻をかいているところです。野生のラッコはこれまで見たことがなかったのでひとつひとつの行動に驚きの連続でした!

 

 

学生時代に船上調査の経験はありましたが、ラッコの調査は初めてで、調査方法を丁寧に教えていただき、個体数調査、行動調査、餌生物調査を行いました。ユルリ・モユルリ島周辺にて想像以上に見ることができたのでとても驚きました。餌生物は二枚貝などの貝類を中心に確認することができ、貝を叩き割る音や中身を食べている音を初めて鮮明に聞くことができました。

 

 

調査中、ラッコのことはもちろん、ラッコが暮らす環境のこと、私たち人間との関わりなど様々なお話を聞くことができ非常に勉強になりました。今回学んだことをどのように一人でも多くの方に伝え、興味を持ってもらえるかを深く考えるきっかけになりました。

 

 

 

船上でラッコを探している様子です。船の周りを偏りがないよう望遠鏡を使って観察をしました。ラッコを発見した後は観察する人、記録する人など役割分担をして行動や餌生物の記録を行いました。

 

 行動観察の際に撮れた頭の毛づくろいの写真です。入念に何度も手入れをしていました。頭以外にもお腹や足も手入れをしておりラッコにとって毛づくろいがどれだけ大切なことなのかを知ることができました。このほかにも他個体との接触や泳ぐ姿などを見ることができました!

 

 

 

貝の中身を食べている写真です。歯でガリっと大胆に食べている姿に少し衝撃を受けました。下船後、このような食事中の写真を1枚1枚確認してどんな餌を食べているのかを調べました。初めて見る貝類も多く、ラッコたちを取り巻く環境についてさらに知りたいと感じました!

 

今回の調査を通じて野生動物の魅力やいのちの力強さを改めて感じたと同時に、調査方法などの技術の習得や皆様にお伝えする発信力など様々な面で私自身がこれからレベルアップをしていきたいと思いました。

 

改めまして今回のラッコ調査に参加させていただきありがとうございました!

ギフト

3,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

●お礼のメール
●寄付金領収書
●PC壁紙(シャチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、グリーンランドの4種)
●大学HPにご芳名掲載(希望制)

申込数
181
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

10,000+システム利用料


調査隊 新人コース

調査隊 新人コース

●京大WRC海獣班ロゴステッカー

●調査報告書
対象の海棲哺乳類全種のダイジェスト版をお届けします。

=====
●お礼のメール
●寄付金領収書
●PC壁紙(シャチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、グリーンランドの4種)
●大学HPにご芳名掲載(希望制)

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

3,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

●お礼のメール
●寄付金領収書
●PC壁紙(シャチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、グリーンランドの4種)
●大学HPにご芳名掲載(希望制)

申込数
181
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

10,000+システム利用料


調査隊 新人コース

調査隊 新人コース

●京大WRC海獣班ロゴステッカー

●調査報告書
対象の海棲哺乳類全種のダイジェスト版をお届けします。

=====
●お礼のメール
●寄付金領収書
●PC壁紙(シャチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、グリーンランドの4種)
●大学HPにご芳名掲載(希望制)

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月
1 ~ 1/ 22

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る