
寄付総額
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 265人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
クイズの答えとシロナガス
いつも応援してくださっているみなさま,おかげさまで,達成することができました!!
ありがとうございます!
終了まで1週間,がんばります!
さて,1/14の新着情報「突然ですが,クイズです」で出したクイズへの答えです!
正解は〜(ここでドラムロール)
この写真でした!

これは2005年に,モントレー湾で撮影したシャチです.
その時私は日本学術振興会の海外特別研究員としてアメリカにいて,モントレー湾でのクジラ調査に参加していたのでした.目的はシロナガスクジラにデータロガーを装着して,水中の行動を三次元で再現することでした.

ゴムボートに乗った私(中央)とシロナガスクジラ.こんな沿岸にシロナガスクジラが見られるなんてすごいですよね・・・.
このゴムボートでシロナガスクジラが深く潜るタイミングで突っ込んでいって,吸盤のついたロガーを背中にくっつけるのです.

シロナガスクジラの背中に着いたロガー.外れた時に浮かぶようにオレンジ色の浮きがついています
この時,私が装着したロガーは残念ながら数時間でとれてしまい,採餌潜水のデータはとれなかったのですが,シロナガスクジラは本当に大きくて,ブローも高くて,ブローして,鼻が見えて,その後,ずーっと背中が見えて,え?まだ?と思った頃に背鰭が見えて,そして尾鰭を上げて潜っていくのです.




学生時代に小笠原の海で見たザトウクジラは,あんなに大きいと思っていたのに,モントレー湾でシロナガスクジラと泳ぐザトウクジラはとても小さく見えました.
装着したクジラは,ちょっと離れたところから船で追いかけます.ロガーには電波発信器もついているので,目視できなくても,アンテナで受信し,電波が断続的にしか受信できないなら潜っているし,連続しているなら外れて浮かんでいるのがわかるのです.

吸盤が自然に外れると,浮きで浮かぶので,そこから電波が発信されているところを探して回収します.

夕暮れまでシロナガスクジラを追っていたこの調査はとても幸せでした.

夕暮れとシロナガスのブロー
そして翌日,また調査海域に向かうと,いつもはゆったりしているシロナガスクジラが,飛沫を上げながら高速で泳ぎ去っていきます.なんだなんだと思っていると,現れたのは・・・
シャチ!

思えば,これが野生のシャチに出会った最初でした.
そのときは,「なんであんなに大きな体をしているのに,シロナガスはシャチから逃げるんだろうね」「子供の時に嫌な目にあったんじゃない?」という話をしていたのですが,最近はいろんなところでシャチがシロナガスを襲っているのが報告されています.
Totterdell et al. "The first three records of killer whales (Orcinus orca) killing and eating blue whales (Balaenoptera musculus)." Marine Mammal Science (2022)(PDFはこちら)など,襲われているシロナガスクジラの写真が衝撃的です・・・.
昨日,シャチ対シロナガスクジラに関する質問を受けたのも,とてもタイムリーでした.
Totterdell et al. "The first three records of killer whales (Orcinus orca) killing and eating blue w…
— 京都大学WRC海獣班なんでも相談室 (@yoQA_mm) January 23, 2023
続きは質問箱へ #Peing #質問箱 https://t.co/0D2isUKBjI
波が穏やかな湾内で,自由に動かせる船とゴムボートがあって,沿岸近くに海棲哺乳類がたくさんいる,そんなモントレー湾と比べるのは切ないですが,でも!日本での研究もやれることはたくさんあります!
皆様からのご支援で,一歩ずつでも進んでいきますので,これからもどうぞ,最後まで応援をよろしくお願いいたします!
ギフト
5,000円+システム利用料

5千円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

1万円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

5千円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

1万円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,246,400円
- 寄付者
- 354人
- 残り
- 10時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,961,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 8日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,617,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 36日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日
ソフトボールって楽しい!はばたけ岸和田っ子!全国制覇へ!
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 8/10

- 和の展示会 -”TuTuMu Exhibition 2017”をイタリアで開催!!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 4/25
たとえ死の宣告をされていても、素敵な写真を残してあげたい。
- 支援総額
- 1,025,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 6/29

「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
- 支援総額
- 3,066,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 11/30
命生ききるために!【ペット同伴避難全国サミット】を開催したい
- 支援総額
- 435,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 11/11
「ZOOM de マルシェ」人とライブイベントをオンラインでつなぐ
- 支援総額
- 2,115,850円
- 支援者
- 307人
- 終了日
- 11/30
「みんな、とくべつなひとり」日本中の小学校に絵本を届けたい!
- 支援総額
- 2,260,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 1/23










