久万高原で暮らす人々の未来の為、新たな挑戦。命を守るAI機器導入へ
久万高原で暮らす人々の未来の為、新たな挑戦。命を守るAI機器導入へ

寄付総額

12,336,000

目標金額 5,700,000円

寄付者
238人
募集終了日
2025年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/kumakogen-hp?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月25日 12:30

目標30%突破!!愛媛新聞様朝刊にてクラウドファンディングの記事を掲載していただきました!

いつも温かい応援ありがとうございます!

久万高原町立病院です。

 

緊急で活動報告を挙げております!!

 

タイトルにもあります様に、

 

目標30%突破!!

本日の愛媛新聞様、朝刊にて今回のクラウドファンディングの記事を掲載していただきました!(パチパチ)

 

掲載記事のリンクはこちらから

 

 

※実際の新聞記事は著作権がありますので、画像は載せられません。

 皆さまご購読の上、確認いただけたらと思います。

 

まず、目標30%を超えました!

 

いつも応援してくださる皆さま、本当に感謝しております。

私達だけでは、ここまでの力にはなりませんでした。

ご支援いただけた皆さまのお力添えがあってここまで来られました。

 

あと70%と道のりはまだ長いですが、

どうにか達成できるよう尽力いたします。

これからも応援よろしくお願いいたします!

 

 

また、新聞記事掲載ですが、

想像していたよりも大きく取り上げられていたため、驚きました!

 

取材していただいた記者の方には真剣に地域医療の存続の大変さや、

病院、医療スタッフの状況を聞いていただきました。

 

取材時の活動報告はこちらから

 

少しでも今回の活動が広まってくれたらと思います。

久万高原町立病院だけでなく、

久万高原町自体が今後盛り上がってくれることを願います。

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告

寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告
・病院HPへのお名前掲載

寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。

申込数
216
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告

寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告
・病院HPへのお名前掲載

寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。

申込数
216
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る