
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 389人
- 募集終了日
- 2020年10月15日
【50日目】御朱印が完成しました!
こんにちは。
先日予告したとおり
御朱印を完成させました。

書のイメージは
『力強い』
『削ぎ落とす』
判子は
鎮座地の稲光(いなみつ)の『稲』
八幡神社の神の使い『鶴』
そして
実家で発見した古い判子を
使いました(剣と波と擬宝珠?)
※授与は再来週からの予定。
*
*
*
今回、
書のお手本を
書いてくださったのは
文字に命を宿す書道家
✨桑名龍希さん✨
プロの書道家の方です。

大きな神社、施設、
そして海外でパフォーマンスをしたり
メディア出演も多数で
芸能人に書の指導をしたり
書以外の創作にもトライする
とにかくパワフルな方。
書は
力強くて、洗練されてて
とにかくカッコいい。

そんな方が
私の事を知って書のデザインを
申し出てくださいました。
神社が大好きで
自分が助けられて来たから
恩返しをしたい
とのことで
申し出を頂いた時は
本当にびっくりしました。
さらに桑名さんは
クラウドファンディングの
経験者という偶然!
(もちろん成功しています)
電話で色々なアドバイスを
してくださいました。
また、応援の気持ちを込めて
書道具一式や
桑名さんグッズとお手紙の
プレゼントまでいただき

桑名さん
本当に本当に
ありがとうございます!
*
*
*
判子を作成して頂いたのは
去年、神職講習会で
苦楽を共にした仲間で
受賞歴もある若い判子職人さん
はんこ屋 水蜻蛉
✨新藤里美さん✨
お願いした理由は
シンプルかつ細やかで
洗練されたデザインの
彼女の判子が魅力的だった
という事もありますが
何よりも
自分の『好き』を追求して
挑戦する仲間として
応援したいという気持ちが
あったからです。
判子に対するこだわりや熱意
そして
妥協を許さない姿勢は
年下ながらも
尊敬の念を覚えるほどです。

(いろんなデザインパターンを
提示してくれました)
彼女とは神職講習会の帰り道、
お互いヘトヘトな中🥴
ほぼ毎日、
一緒に渋谷駅まで歩いて帰り
色々な話をして、
励ましあって、
すごく支えられました。
また
完成した判子と一緒に
大判用の朱肉を贈って頂き
とても嬉しかったです。

新藤さん、
本当に本当にありがとうございます。
大切に使いますね。
*
*
*
このように
國崎八幡神社 創建後初の御朱印は
嬉しいエピソードに
溢れたものになりました。
一体一体
丁寧に作成して
皆様に授与して
いきたいと思います。
授与は
10月18日からを
予定していますので
もうしばらくお待ち下さいm(_ _)m
また、最初のうちは
①授与日時を告知し
②書き置きをお渡しする
という形式で授与いたしますので
よろしくご承知おきください。
それでは、授与日まで
もう少し練習を重ねて(^_^;)
参拝者の皆様に
喜んで頂けるようにしておきますね。
リターン
3,000円

【お気持ちコース】
書面によるお礼状
ご芳名・支援金の記帳・永久保存
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
8,000円

【お気持ちコース】
書面によるお礼状
ご芳名・支援金の記帳・永久保存
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

【お気持ちコース】
書面によるお礼状
ご芳名・支援金の記帳・永久保存
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
8,000円

【お気持ちコース】
書面によるお礼状
ご芳名・支援金の記帳・永久保存
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 9日

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
- 総計
- 174人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

民間図書館をオンラインプラットフォームとリアル店舗で立ち上げたい
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/5

出産目前の黒猫と子猫たちを救いたいです。どうかご支援をお願いします
- 支援総額
- 454,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 10/11

中高生のアイディアをまちが変わるキッカケに。コンペティション開催へ
- 支援総額
- 1,012,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/31

子どもの命を守り、未来を守りたい!防災啓発アニメの制作にご支援を。
- 寄付総額
- 1,641,170円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 9/30

全国初となるeスポーツ・ゲームの少年団を設立したいです
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/24

【京都工芸繊維大学学生フォーミュラ】さらなる高みへ、高度な長期開発
- 寄付総額
- 1,831,000円
- 寄付者
- 97人
- 終了日
- 10/23

学生によるメサイア演奏会復活プロジェクト|国際基督教大学(ICU)
- 支援総額
- 2,201,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 1/30











