このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
事故からの復活。パラグライダー世界最長飛行600kmに挑戦!
事故からの復活。パラグライダー世界最長飛行600kmに挑戦!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

1,170,000

目標金額 2,500,000円

支援者
45人
募集終了日
2018年5月18日

    https://readyfor.jp/projects/kuremoto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年05月16日 11:10

【世界記録への挑戦にご支援お願いいたします!】

【世界記録への挑戦にご支援お願いいたします!】

残りの日程がもうありません!!

気が付けばあと3日間です!!

皆さん応援よろしくお願いいたします!

=================================

 

今年2回目の阿蘇大観峰での仕事が終了しました。

 

GOPR2060.jpg

 

今回も多くの方とお会いすることができ、また、いろいろな方に支えられて沢山の方に「空を飛ぶ」ということを

味わってもらうことができました。

「始めてみたい!!」「感動しました!」

そんな声が聞こえてきた時には心の中でガッツポーズ。

 

また新しいフライヤーを生み出すきっかけになれたならうれしい限りです。

 

s-GOPR1400.jpg

 

この時期の阿蘇は新しい緑が芽吹いてじゅうたんのように広がり、色鮮やかな

綺麗な大地の広がりでした。

 

31255944_226175934806575_8751084440710545408_n.jpg

 

こんな景色は日本ではここだけですね。

当然、日中の青空の中は正面に広がる阿蘇五岳をバックにフライトして

 

2018-05-15 01.13.49 2.jpg

 

夕方には日が沈む夕日を眺めてのフライト

 

31944939_1822795304409176_1283941530670727168_n.jpg

 

本当に一日で違う色合いを見せてくれる場所です。

コンディションが良ければ九重連山にもさくっと飛んでいけるスケールの大きなエリア。

 

今回、昨年飛びに来てくれたり、昨年は飛べなかったという方々が来てくれたことも

本当に嬉しいエピソードでしたし、たまたま阿蘇に来ていて会いに来てくれたりした方も

いました。

 

IMG_20180512_101316.jpg

スポルティバの社長もASOラウンドトレイルの視察の合間に来てくれました!!


 

31682474_1685228878231835_4217337316902961152_n.jpg

去年は飛べなかったけど今年はがっつりフライト!!

 

そして今回も「阿蘇ネイチャーランド」さんには本当にお世話になりました。

パラグライダーだけではなく、様々なアクティビティ体験をしているネイチャーランドさんは、

私が今開発している伊那のエリアや、MENEXの開発においても非常に勉強になるものでした。

 

熱気球だったり

 

2018-05-12 08.06.49 1.jpg

 

クライミングだったり

 

OI000009.jpg

 

ポッカールだったり

 

OI000010.jpg

 

他にもパラグライダー体験、カヌー、シャワークライミング、ナイトトレッキング、MTBなんかも

できます。


 

あとはこの地の温泉。食事。特に馬のレバ刺しは最高だった~

そういった総合的な阿蘇の良さを私自身感じた2週間。

 

こういったものを私が作っていくものにも反映させていきたい。

そう思ったのでした。

 

合宿張りにトレーニングもできた今回の遠征でしたが、

まずは何となく懐かしい雰囲気のある熊本、福岡を経由して東京へ戻ります。

 

明後日はアジア競技会のドーピング検査があります。

パラグライダーの競技においてドーピング検査というものはやったことがなかったので、

とにかくこの何か月、薬は飲まない、医者とも相談。そして経験者たちにいろいろを聞いてきました。

どんなものなのか、またブログで書いていきます。

 

さて、今週末は

”アウトドアフェスティバル2018in駒ヶ根♪”

が長野県の駒ヶ根市で開催されます。

ここでパラグライダーを通して空のことをたっぷり語らさせていただきます!

 

また、MENEXの南木曽プロジェクト、伊那市のエリア開発とやることは目白押し。

ブラジルへのチャレンジも今ブラジルの友人たちとコンタクトを取りつつ進めています。

リターン

5,000


ブラジルの空をお届けします。

ブラジルの空をお届けします。

・記録挑戦中、現地の空からの写真とメッセージ
現地で撮った空からの写真と感謝のメッセージを現地からメールにてお送りします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

10,000


alt

感謝のメッセージを撮影しお送りします!

・記録挑戦中、現地の空からの写真とメッセージ 現地で撮った空からの写真と感謝のメッセージを現地からメールにてお送りします。
・上空にて動画であなたへの感謝のメッセージコメントとその日の空の様子を撮影し(20秒程度)、メールにてお送りします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

5,000


ブラジルの空をお届けします。

ブラジルの空をお届けします。

・記録挑戦中、現地の空からの写真とメッセージ
現地で撮った空からの写真と感謝のメッセージを現地からメールにてお送りします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

10,000


alt

感謝のメッセージを撮影しお送りします!

・記録挑戦中、現地の空からの写真とメッセージ 現地で撮った空からの写真と感謝のメッセージを現地からメールにてお送りします。
・上空にて動画であなたへの感謝のメッセージコメントとその日の空の様子を撮影し(20秒程度)、メールにてお送りします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る