
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2018年11月9日
ミャンマーx日本 第1回ワークキャンプ開催のご報告
ご報告
Kurikindies代表の古賀翔馬と申します。
平素より当団体の活動にご理解・ご支援を賜り、誠にありがとうございます。
去る3/22(金)-24(日)、"Myanmar×Japan第1回Cross Culture Match"が無事終了し、ミャンマーからの参加者の皆さんも無事帰国されたことをご報告致します。
昨年9月のクラウドファンディング実施からほぼ半年が経過いたしました。皆様のご支援のおかげで、ミャンマー連邦共和国より参加者8名、校長先生、および通訳の方各1名の合計10名を日本にお招きし、以下の全プログラムを執り行うことができました。
-----
1日目-1. アイスブレイク
1日目-2. 浅草観光
2日目-1. 企業訪問(ソニーグローバルエデュケーション)
2日目-2. 大学訪問(東京工業大学小池研究室)
2日目-3. 通訳を介したワークショップ(古瀬ワークショップデザイン事務所
3日目-1. ダンスパフォーマンス(実験道場)
3日目-2. スポーツ交流会
3日目-3. 音楽体験、合唱(The JAZZ Challengers)
-----
日本からは全国各地より中学生10人、高校生8人の計が参加してくれました。
初めは緊張した面持ちでしたが、アイスブレイクや小グループに分かれた浅草観光などを通して、段々と距離が縮まっていきました。
2日目のソニーグローバルエデュケーションでは、3人1チームでのプログラミング&ブロック相撲体験を行いました。言葉は通じなくとも協力しながら一つのものを作り上げる中で、参加者の顔に自然と笑顔が生まれていきました。

そして2日目の大一番となる互いの文化を深く知るためのワークショップ、3日間の集大成となるダンス×スポーツ×音楽での大運動会。(詳しい内容については、活動報告書の中で改めてお伝えさせていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ。)
終了後のアンケートの中で、参加者の中高生からこんな感想が出ました。
「みんな違う、でもみんな同じだった。」
「世界中の人たちがこうやって話し合うことができたら世界は平和になると思います。」
「言葉さえ通じないような、大きな違いを抱えた人達同士でも、音楽やスポーツを通じて理解し合えるし、同じような思いを持っているのだということに気付きました。」
私たちKurikindiesが伝えたかったことを、少しは子どもたちに伝えることができたのだと思います。
この進んだ現代においても、全く母語の異なる集団で(特に英語という共通言語を介さない場合)コミュニケーションをとるのは容易ではありません。
ただそのような言語、文化、価値観、民族、宗教、といったあらゆる違いがあったとしても、ダンスや音楽、スポーツといった非言語的な交流によって、「あの集団」や「あの国」も「あの友達」になり得るのだということ。工夫さえすれば深い部分での対話もできるんだということ。
今回のイベントで得たこの貴重な経験を、参加者および支援者の皆さまに持ち帰っていただけたら幸いです。
今回の開催にあたり、クラウドファンディングでご支援をいただいた皆様をはじめ、実験道場の皆様、The JAZZ Challengersの皆様、ソニーグローバルエデュケーションの皆様、東京工業大学小池研究室の皆様、認定NPO法人ジャパンハートの皆様、Dream Trainスタッフの皆様、そしてボランティアの皆様と本当にたくさんの方(150名以上)にご協力をいただきました。決して私共だけでは成し得ることはできませんでした。
この場をお借りして、改めて感謝申し上げます。
大事なのはこの3日間の"先"です。
彼らが創りあげるこれからの日本の、ミャンマーの、そして世界の未来が、より良いものになることを願ってやみません。
2019年3月吉日
Kurikindies 代表 古賀翔馬
リターン
3,000円

【3千円】ワークキャンプ開催のためのご支援をお願いします!
■KURIKINDIESから心をこめたサンクスメール
■イベント中の子どもたちの様子、支援の使いみちをまとめた活動報告書
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

【5千円】ワークキャンプ開催のためのご支援をお願いします!
■KURIKINDIESから心をこめたサンクスメール
■イベント中の子どもたちの様子、支援の使いみちをまとめた活動報告書
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

【3千円】ワークキャンプ開催のためのご支援をお願いします!
■KURIKINDIESから心をこめたサンクスメール
■イベント中の子どもたちの様子、支援の使いみちをまとめた活動報告書
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

【5千円】ワークキャンプ開催のためのご支援をお願いします!
■KURIKINDIESから心をこめたサンクスメール
■イベント中の子どもたちの様子、支援の使いみちをまとめた活動報告書
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,641,000円
- 支援者
- 12,373人
- 残り
- 29日

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人

地震後もミャンマーを決してあきらめない。医療と菜園から未来と復興へ
- 総計
- 32人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

重要文化財「奏楽堂」での吉丸一昌 土曜演奏会を復活させたい!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/15

妖怪探しアプリ制作とリアルまち歩きイベントを実現したい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/9
介護の現場で困っている人たちを幸せに。契約関連をオンライン化へ!
- 支援総額
- 853,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 5/14
ありがとう一周年〜2枚目のアルバム作りたい!プロジェクト!!
- 支援総額
- 636,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 2/13

病気・高齢の犬猫が今を生き、新しい家族と出会う場所を守りたい
- 支援総額
- 3,006,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 12/11

ライブハウス存続
- 支援総額
- 468,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 12/23
「三依杯雪合戦」 今年もやります、冬の三依であつ~い雪合戦!
- 支援総額
- 46,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/25










