
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 187人
- 募集終了日
- 2025年4月21日
未公開の村正の展示もご紹介|完成披露奉祝祭コースについて
いつも桑名宗社を応援いただきありがとうございます。
皆様にご支援をお願いしております、境内のバリアフリー舗装を含む「令和の大改修」。無事に全ての改修が終了した暁には、完成披露奉祝祭を開催し、皆様に新たになった境内をご覧いただきたく存じます。


奉祝祭は令和7年6月9日(月)〜6月14日(土)開催し、期間中どの日程にもご参加いただくことが可能です。ご集合は11時ごろを予定しております。
拝殿での式典後、境内をご案内させていただき、未公開の村正の展示もご覧いただければと考えております。
完成披露奉祝祭へのご招待コースにご支援をいただいた方へは、当社へ鳥居と土地の寄進と修繕費の捻出を行うなど、深くゆかりのある戦国武将・本多忠勝のクリアファイルや奉賛の証としての御朱印をお届けいたします。
ぜひ皆様と記念となる節目をお祝いできれば嬉しく思います。どうぞ引き続きのあたたかいご支援をお願いいたします。
完成披露奉祝祭参加権コース(¥30,000 +システム利用料)
●完成披露奉祝祭参加権
・日程:令和7年年6月9日(月)〜6月14日(土)開催(期間中どの日程にも参加可能)
・開催場所:桑名宗社境内
※現地集合現地解散
※詳細のご案内は令和7年5月までにお送りします。
●本多忠勝・蜻蛉切B6クリアファイル ●本多忠勝御朱印(奉賛の証)●記念石碑に刻銘(希望制)●お礼状 ●ご芳名名簿にお名前掲載(希望制)
リターン
5,000円+システム利用料

選べるお守りコース
●選べるお守り
・以下よりご選択ください
A:道楽守<村正をイメージして制作した黒色>
B-1:【新作】村正刀御守 <春日大明神>
B-2:【新作】村正刀御守 <三﨑大明神>
C:勝守
●お礼状
●ご芳名名簿にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料

交通安全御守コース
●交通安全御守<クラウドファンディング限定カラー>
刀や甲冑を結ぶ紐で作られた御守です。クラウドファンディング限定カラーでお届けします。
●お礼状
●ご芳名名簿にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料

選べるお守りコース
●選べるお守り
・以下よりご選択ください
A:道楽守<村正をイメージして制作した黒色>
B-1:【新作】村正刀御守 <春日大明神>
B-2:【新作】村正刀御守 <三﨑大明神>
C:勝守
●お礼状
●ご芳名名簿にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料

交通安全御守コース
●交通安全御守<クラウドファンディング限定カラー>
刀や甲冑を結ぶ紐で作られた御守です。クラウドファンディング限定カラーでお届けします。
●お礼状
●ご芳名名簿にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 19時間

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日














