支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 267人
- 募集終了日
- 2025年7月11日
あと1日となりました
5月22日より始まったクラウドファンディングですが、明日の23時でいよいよ終了となります。たくさんの御支援、応援メッセージをいただき本当にいくら感謝しても足りないくらいの気持でいっぱいです。これまで地域の方はもちろん、チラシを置いたり、配ったりしていただいたり、SNS等で多くの方に拡散していただいたり、個人で知人の方にお知らせいただいたり、たくさんの方の御協力がなければここまで来ることができませんでした。この場をお借りして、改めてお礼申し上げます。まだ、今日と明日(23時まで)がんばっておりますので、どうか最後までお見守り下さい。


大樟の後ろの上に広がる森の中(通常は立ち入り禁止)には大きなクスノキが数本あります。神社は昔は森であったと言われています。葛見神社も建物が建つ前は大樟のある森が地域の人々にとって祈りの場であったと思われます。この森にはストーリーでお伝えしてあるように、民家と接している近くに見つかった大きなクスノキの他にも大きなクスノキがあります。今回の樹勢回復事業の計画を進めていく中で、あらためて森の保全についても神様に示された気がしてなりません。以前、樹木医会の会長から「森は弱肉強食だから強いものが残る」と教えていただいたことがありました。まさに大樟は強いからここまで生きてこられたのであり、森にある他の大きなクスノキも同じです。私たちの次の世代やその先まで、いつまでもこの森が元気な森であり続けるように、これからも保全に努めていきます。
リターン
5,000円+システム利用料

お守り・大樟絵馬選択コース
●お守り または 大樟絵馬
布製のお守り(身体守)4種、木製お守り(開運招福)、大樟絵馬の6つの中から、1つお選びいただけます。
●お礼メール
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
10,000円+システム利用料

【大樟保全事業記念】御朱印コース
●【大樟保全事業記念】御朱印
奉納の証として、大樟保全事業を記念して作成した「昭和初期の大樟の写真つき」の限定御朱印をお届けします。
●お礼メール
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料

お守り・大樟絵馬選択コース
●お守り または 大樟絵馬
布製のお守り(身体守)4種、木製お守り(開運招福)、大樟絵馬の6つの中から、1つお選びいただけます。
●お礼メール
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
10,000円+システム利用料

【大樟保全事業記念】御朱印コース
●【大樟保全事業記念】御朱印
奉納の証として、大樟保全事業を記念して作成した「昭和初期の大樟の写真つき」の限定御朱印をお届けします。
●お礼メール
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 687,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 11時間

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 289人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,246,400円
- 寄付者
- 354人
- 残り
- 10時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日












