情報から隔絶された東ティモールの人々に、学習雑誌を届けたい!
情報から隔絶された東ティモールの人々に、学習雑誌を届けたい!

支援総額

488,000

目標金額 400,000円

支援者
36人
募集終了日
2014年12月7日

    https://readyfor.jp/projects/lafaek_SGC2014?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年09月10日 14:12

はじめまして!

みなさん、こんにちは。

ケア・インターナショナル ジャパンの徳 恵利子です。
プロジェクトがスタートしてまだ数日しか経っていないのですが、さっそくみなさんからSNSを通じて応援を呼びかけていただき、ありがとうございます!


プロジェクトの内容には「CAREスマイルギフトキャンペーン2014」、「東ティモール」、「ラファエック」等と、普段馴染みのない単語が飛び交っているかと思います。
少しでもみなさんが東ティモールの人びととつながりを感じ、プロジェクトにご参加しやすくできるように本プロジェクトに関連した写真、ビデオ、日記などを用意していますので、ぜひ参考にして下さい☆


各リンクへのアクセスこちらから↓(シェアいただけると幸いです!)


ビデオ:
https://www.youtube.com/watch?v=q-hnLSqAXfc


日記/写真:
https://www.facebook.com/pages/Care-international-Japan-インターン日記/482952428460531


写真:
http://jp.pinterest.com/careintjp/


Facebook
https://www.facebook.com/CAREjp


Twitter
https://twitter.com/CAREjp

 

*これからの3ヶ月間、より多くの東ティモール農村部の人びとに「ラファエック」を配布し自立をサポートできるように頑張っていきますので、みなさまの温かいご支援どうぞよろしくお願いします!

リターン

3,000


alt

A:子どもたちの写真入りカード郵送

申込数
16
在庫数
制限なし

10,000


alt

Aに加えて、
B:東ティモールコーヒー
C:CAREスマイルギフトオリジナルステッカー

申込数
19
在庫数
制限なし

3,000


alt

A:子どもたちの写真入りカード郵送

申込数
16
在庫数
制限なし

10,000


alt

Aに加えて、
B:東ティモールコーヒー
C:CAREスマイルギフトオリジナルステッカー

申込数
19
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る