
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 238人
- 募集終了日
- 2023年12月22日
100年続く保養の拠点づくり!へっついの家買取りクラファン始まりました。皆さまの応援に感謝です!
NPO法人ライフケアの関です。11月18日に100万円を突破!ありがとうございます。引き続きご支援をお願いいたします。さて、保養のエピソードを紹介させてください。2011年の初めての佐渡保養。2週間目に子ども達と「原発ミーティング」をやりました。原発事故で大変だったこと、困ったこと、何でもいいから話してと言うとたくさん出ました。「毎日マスク、あせもができて痒かった」、「プール、運動会、遠足、何もかも無くなった」、「避難をめぐってお父さん、お母さんがケンカしている」等、悲しい話で一杯でした。感想文にある子は「原発ころす」と書いていました。翌年もキャンプの最後にミーティングをやり、事故での大変だったことを話してと言いましたら、佐渡のスタッフが「良かったと思うことも聞いてみたら?」と提案したのです。私は内心”原発事故が起きていいことなんかあるか?”と思いましたが、それも聞くことにしました。子どもたちは、黙って転校したこと、何カ月も避難していたとか、鼻血が出たとか、辛い思いを語ってくれました。私は「良かったと思うこともあったら言って」と聞くと、「佐渡で、思いっきり外で遊べてよかった」、「友だちができて良かった」と言う子がいたのです。驚きました。そしてある子は「助けてくれる人がいることがわかって良かった」と言ったのです。これには泣きました。人はどんな状況でも幸せを見つけることができるんだなって。アドバイスをくれた佐渡のスタッフに感謝しました。当事者は自分のことが良く見えません。そこに外部から「こう見えるよ」と言ってもらえることがどれほどありがたいことか。以後、へっついのキャンプでは必ず「原発ミーティング」をやり、体験を語り、これからの夢も語っています。さて、へっついの家買取りクラファンは12月22日までの短期勝負です。改め買い取りの費用を説明しますと、買取り額が200万円、他に名義変更の手数料、リターンの経費、レディフォーの手数料(14%)、固定資産取得税など250万円以上がかかります。皆さま、まずは目標額180万円の達成に向けて更なるご支援、情報拡散をお願い致します。チラシもできたので必要な方はお申しつけください。あと、31日間です!
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメールをお送りします。
・感謝の手紙
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

詩集「原発いらない命が大事の詩」の送付
・感謝の報告
・関久雄の詩集「原発いらない、命が大事の詩」2冊
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2024年2月
3,000円+システム利用料

感謝のメールをお送りします。
・感謝の手紙
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

詩集「原発いらない命が大事の詩」の送付
・感謝の報告
・関久雄の詩集「原発いらない、命が大事の詩」2冊
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2024年2月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日











