支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2016年8月19日
リターンのご紹介!
今回、復興支援イベントの必要資金をここで呼びかけることにした理由の一つは、このイベントをきっかけに熊本の良さを全国の方に知って頂き継続して熊本をご支援頂きたいと思ったことです。そこでリターンには熊本ならではの食材を『有限会社味取フーズ』様の協力で選びました!
味取フーズ様は熊本県で、創業40余年ほど・・・。当初より馬刺し・和牛の専門店としてこだわり続ける精肉店です。
詳しくはホームページで!http://www.basasi.com/
《10,000円のリターン》
馬肉一口燻製・一口炭火焼(各150g)・からし蓮根(200g)セット
熊本の代表的な郷土料理のひとつ辛子れんこん。しゃきしゃきのれんこんと鼻にガツンと来る辛さがたまらない美味しさで、ご飯のおかずにもお酒のつまみにもぴったりです。
この料理はれんこんの輪切りの断面が細川家の家紋「九曜紋」に似ていることもあり、秘伝料理として門外不出のものとなりました。一般的に食べられるようになったのは明治維新の後。平五郎の子孫が店を開いたことで一般にも食されるようになり、これが全国的に有名になって熊本名物になったのです。
《30,000円のリターン》
熊本県産の赤牛モモステーキ(400g)ソース、スパイス付
《50,000円のリターン》
上記熊本県産の赤牛モモステーキ(400g)ソース、スパイス付
霜降り馬刺しセット(霜降り・赤身各200g)
熊本といえばやっぱり馬刺し! 馬肉は低カロリー、高タンパク質、食べてまた美味!鉄分やグリコーゲンも豊富です。近年の健康志向の高まりにより、最も時代のニーズの合った最高の食材 です!
《100,000円のリターン》
熊本県産の赤牛ロースステーキ(200g×4枚)
特選霜降り馬刺しセット(600g)
まもとあか牛の特徴は、無駄な脂肪分が少ないことと、和牛本来の風味が豊かで、しかも柔らかく、赤身がおいしく、健康的で、安心して食べられる、それがくまもとあか牛です。「赤身がおいしい」肉本来の持つ、うま味を味わう品種です。熊本が主になり全国的に広がりつつある品種であり馬刺し・あか牛といえば熊本を代表する肉の二大名物といえます。是非「おいしく」「安全」「安心」「ヘルシー」な、熊本の雄大な大自然が育んだ、くまもとあか牛をご堪能下さい
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めて
・感謝の気持ちを込めて、御礼のメールをお送りします
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

上映会参加の子どもたちからの御礼の手紙と、熊本の馬肉・蓮根セット
・上映会参加の熊本の子どもたちからの御礼の手紙をお送りします
・熊本県産馬肉の一口燻製(150g)
・熊本県産馬肉の一口炭火焼(150g)
・熊本県名産 からし蓮根(200g)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
3,000円
感謝の気持ちを込めて
・感謝の気持ちを込めて、御礼のメールをお送りします
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

上映会参加の子どもたちからの御礼の手紙と、熊本の馬肉・蓮根セット
・上映会参加の熊本の子どもたちからの御礼の手紙をお送りします
・熊本県産馬肉の一口燻製(150g)
・熊本県産馬肉の一口炭火焼(150g)
・熊本県名産 からし蓮根(200g)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

チカラをひとつに。₋ Jリーグ TEAM AS ONE募金 ₋
- 総計
- 2人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日











