支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 23人
- 募集終了日
- 2015年10月31日
おおしま さつきさんのお話。

学生の今回のプロジェクトに対する想いを皆さんにもっと知って欲しく今回はイラストを担当してくれた、おおしま さつきさん(写真中央)にいくつか質問をしてみました。
想いをどう感じるかはひとそれぞれだと思いますが、少しでも額背の自主性、頑張り、未来への可能性を感じていただけたら活動資金の支援よろしくお願い致します。
では、少しではありますがさつきさんの想いを、、、
=====================================
なんでプロジェクトに参加したのか?
自分の経験として役に立つと思いました。
さすがに大学の授業だけでは補えない部分もあるだろうし、お話を聞いた時に社会人の方々とご一緒にということも大学ではできないので貴重な体験になると思ったからです。
プロジェクトをどう今後活かしたいか?
活かせるためになにかするよりももうすでになにかに活かせていたらいいと思っています。
将来の夢は?
どの職業につきたいとかは様々な職に興味ありすぎて全く絞れていません笑
バリバリ仕事をして老後は着物でも着たいと思ってます。
最後に
文才なさすぎてどうしていいかわからなくてこんなんになりました。
===================================
彼女がどういうスキルがあるかというと、
キャラクターイメージを相談している時にLife Routeがおおまかなイメージを送りました。

こんな感じの本当にラフな絵です。
それを彼女は、

こんなに可愛らしいキャラクターに変身させてくれました。
細かい指定は全くしていません、ただメモに書いた絵を送りイメージは任せると伝えただけです。
こんな素晴らしいスキルを持っているのが、おおしま さつきさんです。
ですが、社会に良い影響を与えるスキルは持っていますがまだまだ学生です。
ひとりのチカラで何かを達成するにはまだまだ力不足です。
みなさんの暖かいご支援がかならず学生のチカラになります。
支援額は決して安くないと思いますがぜひみなさんのチカラを貸してください。
ひとりでも多くの方々に彼女の可愛いイラストを見てもらいたいと思っています。
ひょっとしたら彼女のイラストを見た子供が「絵描きさんになりたい!」と思うかもしれません。
大企業からイラスト担当のオファーが来るかもしれません。
ぜひ未来につながるご支援よろしくお願い致します。
リターン
2,000円
①イベント(LIFE with BOOK)招待
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①絵本たびするほん
②御礼メール
③オリジナルポストカード
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
2,000円
①イベント(LIFE with BOOK)招待
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①絵本たびするほん
②御礼メール
③オリジナルポストカード
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 590,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日










