
寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 385人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
タンデムマス通信Vol.14に液体肝臓の研究内容が掲載されました!
横浜市立大学の小島伸彦です。タンデムマス・スクリーニング普及協会様が発行するタンデムマス通信のVol.14に、「液体肝臓」の研究内容が掲載されました。研究室には冊子版を届けていただきましたが、もうしばらくするとこちらのページでpdfファイルをダウンロードできるようになると思います。クラウドファンディングを準備しているとき、タンデムマス・スクリーニング普及協会様のホームページもよく参照しましたし、タンデムマス通信のバックナンバーでも勉強しました。ですので、原稿の依頼を受けた際には、とても嬉しく感じました。ある患者様からの推薦があったそうです。この場を借りて御礼申し上げます。
研究の進捗についても簡単にご報告させていただきます。まだラットの赤血球での実験途中ではありますが、赤血球へ代謝酵素を封入する効率が徐々に向上しています。特に本日、メンバーから受けた報告では、劇的といってもよい封入効率の改善がありました。注意深い観察眼の賜物といった発見であり、研究開発がしっかり進んでいるという手応えを感じる内容でした。
また、同じく本日得られた成果についてです。フェニルアラニンヒドロキシラーゼ(PAH)とは異なる代謝酵素ではあるのですが、我々が条件検討用に選択したモデル代謝酵素について、赤血球内に一定量を封入できること、及び赤血球内に封入した代謝酵素が酵素活性を維持していることが確認できました。赤血球を代謝酵素のキャリアとして利用するという「液体肝臓」のコンセプトを、自分たちで初めて実験的に確認できました。本当に嬉しい成果です!今後、モデル代謝酵素を用いてさらなる条件検討を行いながら、PAHによるフェニルアラニンの代謝の検出をできるだけ早く達成したいと思います。
今後も当サイトにて研究の進捗をご報告致します。どうぞよろしくお願い申し上げます!

ギフト
3,000円
3,000円コース
(1)お礼状(電子メールにてデータ送付)
(2)活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
(3)活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
(4)寄附受領証
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
5,000円コース
(1)お礼状(電子メールにてデータ送付)
(2)活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
(3)活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
(4)寄附受領証
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
3,000円コース
(1)お礼状(電子メールにてデータ送付)
(2)活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
(3)活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
(4)寄附受領証
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
5,000円コース
(1)お礼状(電子メールにてデータ送付)
(2)活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
(3)活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
(4)寄附受領証
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,725,000円
- 支援者
- 12,283人
- 残り
- 30日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 16日

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
- 総計
- 51人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,873,000円
- 支援者
- 6,378人
- 残り
- 33日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 30日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 29日
鳥取県三朝温泉の夏の風物詩 ロングラン夏花火を存続させたい!
- 支援総額
- 1,645,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 7/14
抗がん剤治療中の方が笑顔で外出できるネイルチップをプレゼントしたい
- 支援総額
- 2,447,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 11/11

ウクライナ支援|危機の長期化で困窮する女性や子どもたちに支援を
- 寄付総額
- 1,275,000円
- 寄付者
- 72人
- 終了日
- 8/21
全国の小さな酒蔵さんの日本酒を大阪の皆さんに飲んでもらいたい
- 支援総額
- 1,531,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 6/15

金沢発!未来のがん研究者を育む「がん克服プロジェクト」
- 寄付総額
- 3,134,000円
- 寄付者
- 155人
- 終了日
- 8/29










