
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 842人
- 募集終了日
- 2022年4月17日
【御礼】支援総額600万円達成!藤原士朗理事よりメッセージ
クラウドファンディング開始から20日目の節目となった本日、支援総額600万円を達成しました!!
これまでに、286人の方々からご支援をいただいています。みなさまからの暖かいコメントが本当に力になっています。ありがとうございます。
引き続き、NEXT GOALの1500万円に向けて頑張ってまいります!
600万円達成を受け、本日事務局を訪問されていた、株式会社ソニックガーデン 副社長の藤原士朗さんよりメッセージを頂きました!
藤原さんには、LivEQuality HUBの理事も務めていただいています。

今日、お昼前からナゴヤビルのオフィスにお邪魔させてもらいました。
明るい大きな窓の近くで仕事していると、後ろから賑やかなお子さんの声が聞こえてきます。ナゴヤビルに入居されている、外国籍のご家族に向けた日本語教室が始まったようです。ゲームをしながら学んでいた彼に誘われ、私も本気で一緒に遊びました。お互いの名前を覚え、カンチョーで戦う仲に。LivEQuality HUBの皆さんによると、入居してから本当に見違えるように日本語が上達しているそうです。
しばらくして、ナゴヤビルに入居されている方がどうしてもお礼が言いたいと訪ねてこられました。明るい桜色のカーディガンに身を包み「わたし、ここに入居できて本当に幸せなんです。毎日、ただいまと言いながらドアを開けるたびにそれを感じるんです」と。オートロックの住まいは彼女に安心を提供してくれているそうです。そして、何度も未来、希望、という言葉を口にされていました。
その後も、居住支援の旗のもとに各界の同志たちがわらわらと集まってきます。
住まいが人生に与えるインパクトの大きさ。
人との繋がりが人を笑顔にさせること。
LivEQuality HUBが実現する世界がもっと広がるように
私も微力ながら尽力していきたいと、心から思えた一日でした。
株式会社ソニックガーデン 副社長
NPO法人LivEQuality HUB 理事
藤原士朗
藤原さん、暖かいメッセージをありがとうございました。
入居されている方々の笑顔があふれる空間を実現できているのも、みなさまのご支援あってこそです。
これからもLivEQuality HUBでは、ひとりでも多くの方に「住まいと繋がり」、そして笑顔を届けられるよう頑張ってまいります!
▼ ▼ ▼ LivEQualityよりお知らせ ▼ ▼ ▼
その1)【不定期開催中】LivEQualityのオフィスに遊びにいらっしゃいませんか?
HUBメンバーが、事業について、今挑戦している取り組みについて、これからやろうとしていることなど、色々少人数でお話しします。
開催日時:3月に不定期開催。詳細は申込ページをご確認ください。

【参加の申し込み】
下記フォームよりお申し込みください。
https://livequality.co.jp/furatto_form
その2)3月17日(木)母子向け居住支援オンライン対談を開催!
母子向け居住支援の第一人者をゲストにお迎えし、パネルディスカッションを開催します。パネラーは、追手門学院大学准教授の葛西リサさま、NPO法人全国ひとり親居住支援機構代表理事の秋山怜史さま、LivEQuality HUB居住支援コーディネーター・神朋代の3人です。代表の岡本拓也がモデレーターを務めます。
より社会課題や現場のリアルなどが分かる会にしたいと思っていますので、お時間ある方は、是非ご参加ください。
詳細、お申し込みは下記フェイスブックページより。
https://fb.me/e/2qrByzl9T
その3)4月4日(月)女性/子ども居場所づくりの実践者が集合! ライブ配信
シングルマザー、子ども、社会的養護など、様々な事情によって孤独を抱え、住まいや居場所を見つけられず、つながりを求めている人たちに"気づいて"しまい、自分が"やってみて"しまった、居場所づくりの実践者による対談イベントを開催!
LivEQualityの物件である西新宿の一軒家「れもんハウス」よりお届けし、れもんハウスの住人のみなさんやLivEQuality HUBのメンバーが登壇します。
詳細、お申し込みは下記フェイスブックページより。
https://fb.me/e/1kbPURCrB
◆プロジェクトページ
伴走型の居住支援で、困窮する女性や母子に「住まいと繋がり」を
https://readyfor.jp/projects/livequalityhub
・Facebookでシェア:https://bit.ly/35545OQ
・Twitterでシェア:https://bit.ly/3JtYOiy
◆LivEQuality事業ホームページ
https://livequality.co.jp/
~各種SNSでも、LivEQualityのフォロー&シェアをお願いします!~
◆Facebook
https://www.facebook.com/livequality.by.chitose
◆Twitter
https://twitter.com/livequality_hub
◆Instagram
https://www.instagram.com/livequality_hub/
リターン
3,000円
3,000円応援コース
・お礼状(電子メール)
-------------------
お礼状を送ります(電子メール)。また、今後開催するイベント等のお知らせを送ります。
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円

A:お礼状
・お礼状(電子メール)
-------------------
お礼状を送ります(電子メール)。また、今後開催するイベント等のお知らせを送ります。
- 申込数
- 240
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円
3,000円応援コース
・お礼状(電子メール)
-------------------
お礼状を送ります(電子メール)。また、今後開催するイベント等のお知らせを送ります。
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円

A:お礼状
・お礼状(電子メール)
-------------------
お礼状を送ります(電子メール)。また、今後開催するイベント等のお知らせを送ります。
- 申込数
- 240
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人












