100年後もマルミミゾウがいる世界へ。アフリカの森を護りたい!

寄付総額

3,903,000

目標金額 9,500,000円

寄付者
178人
募集終了日
2025年4月18日

    https://readyfor.jp/projects/lobekeforestelephant4ever?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月18日 08:07

【ジャングルに暮らす 2】アツアツのカップルは家まで燃やしてしまう?!

みなさま、ページをご覧いただきありがとうございます!UAPACAAパートナーズでアシスタントをしております小山です。 

前回に続き、本日は森での結婚生活についてお話したいと思います! 

  

◯人生の伴侶 

森での生活は穏やか。村から少し離れて静かに団欒を味わいます。驚くべきは、夫婦が一緒にいる時間が非常に長いこと!あるキャンプ地に住む5世帯の夫婦は、日中平均およそ10時間一緒に過ごし、何をするでもなく、たそれぞれ別の活動をしつつ、たまにお喋りしています。子供がたくさんいる家庭でも、離乳してある程度歩けるようになったら、夫婦と子供は別々の寝室で寝ます(西洋的!)。季節、住んでいる場所や仕事にもよりますが、森ではパートナーといる時間が最も長いと言えるでしょう。 

 

◯喧嘩のタネ 

ところが、森からでて村の中心地へ出ると、農耕民の家ではスピーカーから大音量で流行り曲がながれ、商店には目新しい工業品やお酒やタバコを販売されており、バカの人々の欲求を刺激します。そして、森林産物の売買を主に担当する男性たちは、村で商品を売りにいった帰りに、商人や知り合いからお酒をもらって、ほろ酔いで楽しくなって、知り合いとの再会も相まってさらに呑む。 

 

一方、森では.…食料品を買うのに、ものを売りに行ったきり帰ってこない男たち。夕飯時になっても帰ってこない。女性たちは、夫がその辺で油を売っているのだろうとわかっていて、いつも通り家事をこなしますが、不安やイライラが伺えます。そして夫が帰ってくると怒りは爆発! 

なんだか、遠いアフリカの話とは思えません… 

 

全焼してもすぐに作り直せるモングル ©️Yumi Koyama

◯凄まじい夫婦喧嘩 

バカは普段静かで、はっきり自己主張をしない人たちですが、女性たちもお酒を飲んで興奮し、男性はすでにベロベロで、夫婦は叫び合います!

そしてついには… 皆さん、バカの家を覚えていますか?ある女性は完全植物性由来のモングルに火を放って燃やしてしまったそうです(唖然…)。 

 

◯流血事件も…! 

時には、ジャングル生活の必需品、手斧(マチェット)を振り回して、ケガをしている人もいました。周りの人たちは、仲介するでもなく、またやっているわというような冷めた態度。 

  

◯一晩寝たらスッキリ 

こうして、解決の糸口が見えないまま何時間もたち、夜が更け、怒鳴り疲れて、皆眠る。 

翌朝、何もなかったかのように、けろっとして日常を営む夫婦なのでした。 

 

喧嘩した翌日の夫婦 Yumi Koyama©️

 

 

ひっそりとした森で情熱的な結婚生活を送っているカップルのお話はいかがだったでしょうか。

次回はバカの子育てや子供生活について取り上げます。

 

皆様の暖かいサポートをありがとうございます。クラウドファンディングはまだまだ始まったばかり。引き続きよろしくお願いします!!

ギフト

12,000+システム利用料


【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【円安傾向が戻らず、現地の物価高が進み経費が高止まりのままです】
・ポン・カッセのガードポストに詰める6人1組のチームは、見回りやゴリラ観察路調査をしながら、30日間ジャングルにこもっています。12,000円あれば、彼らの1日分の派遣費用をまかなうことができます。

<ギフト>
◆ 活動報告メルマガ
1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします
◆ 寄附領収書(2025年6月予定のREADYFORからの入金を確認後、2025年7月末までにお送りする予定です)

※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年5月

4,000+システム利用料


【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料費になります!

【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料費になります!

【円安傾向が戻らず、現地の物価高が進み経費が高止まりのままです】
・1カ月交代でポン・カッセのガードポストに詰めるレンジャーチーム。彼らの足として欠かせない、ランドクルーザーの往復分のディーゼルをまかなうことができます。
・4,000円あれば、1カ月分のエンジンオイルや倒木切断用のチェーンソーの燃料費など、他にも支援できることはさまざまです!

<ギフト>
◆ 寄附領収書(2025年6月のREADYFORからの入金を確認後、2025年7月末までにお送りする予定です)

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

12,000+システム利用料


【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【円安傾向が戻らず、現地の物価高が進み経費が高止まりのままです】
・ポン・カッセのガードポストに詰める6人1組のチームは、見回りやゴリラ観察路調査をしながら、30日間ジャングルにこもっています。12,000円あれば、彼らの1日分の派遣費用をまかなうことができます。

<ギフト>
◆ 活動報告メルマガ
1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします
◆ 寄附領収書(2025年6月予定のREADYFORからの入金を確認後、2025年7月末までにお送りする予定です)

※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年5月

4,000+システム利用料


【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料費になります!

【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料費になります!

【円安傾向が戻らず、現地の物価高が進み経費が高止まりのままです】
・1カ月交代でポン・カッセのガードポストに詰めるレンジャーチーム。彼らの足として欠かせない、ランドクルーザーの往復分のディーゼルをまかなうことができます。
・4,000円あれば、1カ月分のエンジンオイルや倒木切断用のチェーンソーの燃料費など、他にも支援できることはさまざまです!

<ギフト>
◆ 寄附領収書(2025年6月のREADYFORからの入金を確認後、2025年7月末までにお送りする予定です)

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る