11/9(土)屋外音楽イベントをイービーンズ4階で開催!!
音楽支援団体modulationの漆田です。 久しぶりの投稿となってしまいました。 11月9日(土)に、ロコノオト初の単独主催イベントを実施することになりました! 「ロコノモン -…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,500,000円
音楽支援団体modulationの漆田です。 久しぶりの投稿となってしまいました。 11月9日(土)に、ロコノオト初の単独主催イベントを実施することになりました! 「ロコノモン -…
もっと見る音楽支援団体modulation共同代表の漆田です。 本日、Webメディア「ロコノオト」のサイトがオープンしました。 ロコノオト http://loconote.live/ ご支援…
もっと見る音楽支援団体modulationの漆田です。 大変遅くなりましたが、先週、サポーターコース以上のご支援をいただいた皆さまに、リターン品の発送をさせていただきました! お手元に届いて…
もっと見る音楽支援団体modulationの漆田です。 改めて、この度は「仙台の音楽と出会う場所を見える化する情報サイトをつくりたい!」クラウドファンディングにご支援をいただき、誠にありがと…
もっと見る今週末、3月10日(日)に、仙台駅東口の屋外スペースEKI TUZI(ZeppSENDAI跡地)にて、音楽イベント「オトノタネ」を実施することになりました! ライブステージは、11…
もっと見るこんにちは。音楽支援団体modulationの漆田です。 何度目の言葉になるかわかりませんが、本クラウドファンディングをご支援、応援していただいた皆さま、本当に、本当にありがとうご…
もっと見るおはようございます。本日、クラウドファンディング挑戦最終日となりました。 おかげさまで既に目標金額には到達しましたが、ひとつでも多くのアイデアを開発に盛り込んでいくため、ぜひ引き続…
もっと見るまずは、ご支援いただいた150名超の皆さま、本当にありがとうございます! 当プロジェクト「仙台の音楽と出会う場所を見える化する情報サイトをつくりたい!」は、本日お昼ごろ、目標金額で…
もっと見る今年画業20周年を迎える、仙台在住の絵描き・中川和寿さんに、ロコノオトの公式イラストを手がけていただけることになりました!! 中川和寿さんは、宮城県内の大型ロックフェスやライブイベ…
もっと見る仙台市内のコミュニティFM4局で毎週月〜木曜日10:00-12:00に放送されている番組「be A-live」内の情報コーナー「せんだいラジオ通信」にて、ロコノオトの取り組みをご紹…
もっと見る12月14日からスタートしたこのクラウドファンディングも、終了まで残り1週間となりました。 この記事を書いている現時点で、支援金額は1,218,000円、目標金額の81%です。そし…
もっと見る23日(水)に、下記のラジオ番組(いずれも生放送)につて「ロコノオト」の取り組みをご紹介させていただきます。 お時間の都合が合う方は、ぜひお聴きください! 1月23日(水) 13:…
もっと見るクラウドファンディングの募集終了まで、あと10日となりました。 21日16:00現在、達成率は77%。達成に必要な金額は、あと34.4万円です。 21日 16:00現在のスクリーン…
もっと見る先週から今週にかけて、多数のラジオ番組で、ロコノオトの取り組みを紹介していただいております。 前回ご報告したエフエムたいはく「ほっとすて〜しょん」に続き、金曜日にはNHK仙台放送局…
もっと見る昨日1月9日(水)、仙台市太白区のコミュニティFM局・エフエムたいはくのお昼の番組「ほっとすて〜しょん」に、音楽支援団体modulationのsottiと漆田がゲスト出演しました!…
もっと見る下記の番組にmodulationのメンバーが出演し、「ロコノオト」の取り組みを紹介いただく予定です。 1月9日(水) 12:00〜14:00(※出演予定 13:00ごろ) エフエム…
もっと見るあけましておめでとうございます!! 私の周囲では、新年早々インフルエンザが猛威を奮っております。皆さまもどうかご自愛ください。 本年も、何卒よろしくお願いいたします。 2019年は…
もっと見るすっかり年の瀬ですね。 現在、ロコノオトのクラウドファンディングについて知っていただくためのフライヤーを、仙台市内のライブハウスや一部イベント等で配布中です! もし見かけた際は、手…
もっと見る河北新報夕刊の特集「杜の都のチャレン人」にて、発起人漆田の活動を紹介いただきました。また、記事の後半では、「ロコノオト」の立ち上げについても、触れていただいております!! Web上…
もっと見る音楽支援団体modulationの漆田です。 本日、皆さまにご支援いただいた総額が100万円を超えました!! 目標金額150万円の、3分の2にあたる金額です。 クラウドファンディン…
もっと見る今更ではありますが、今日は本プロジェクトの発起人・漆田の自己紹介をさせていたたこうと思います。 前編は漆田の略歴、そして後編は、本プロジェクトのテーマである「音楽」をお題に、誰も興…
もっと見る今日は、本企画をさまざまな方にご説明させていただく中で、しばしば聞かれることのある質問について、お答えします。 もしここに書かれていること以外にも、気になっていること、聞いてみたい…
もっと見る本日は、Date fm(エフエム仙台 77.1MHz)で放送中の番組「うちゅうとみやぎ」でメインパーソナリティーを務める、シンガーソングライターの宇宙まおさんに、当プロジェクトを取…
もっと見る漆田です。 公開から3日間、本当に多くの皆さまから、コンセプトに共感する声をいただき、情報のシェア、そして支援を沢山いただきました。 そして先程、目標の50%を超えました! まだう…
もっと見る「マイタウンレディオ 金曜日」(DJ世之介)にて、本プロジェクトのクラウドファンディングについてお話をさせていただきます。 ラジオ3 仙台76.2MHz 12月14日(金) 15:…
もっと見る当プロジェクトをご覧になっていただき、ありがとうございます! 発起人の漆田と申します。 まずは、公開から12時間で、既に目標の1/3を超える非常に沢山の支援をいただいたこと。素直に…
もっと見る3,000円

◯ありがとうレター&活動報告(メール)
5,000円

◯ありがとうレター&活動報告(メール)
◯バックステージパス型会員証(ロコノオト主催ライブ1回無料パス)
◯ロコノオトステッカー(ロゴ&イメージイラスト)1組
※ロコノオトのコンセプトを体現するための、地元ミュージシャンの音楽を発信するライブイベントを2019年以降企画・開催してまいります(年2回程度を予定)。
3,000円

◯ありがとうレター&活動報告(メール)
5,000円

◯ありがとうレター&活動報告(メール)
◯バックステージパス型会員証(ロコノオト主催ライブ1回無料パス)
◯ロコノオトステッカー(ロゴ&イメージイラスト)1組
※ロコノオトのコンセプトを体現するための、地元ミュージシャンの音楽を発信するライブイベントを2019年以降企画・開催してまいります(年2回程度を予定)。




#伝統文化

#ものづくり

