
支援総額
目標金額 360,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2018年1月12日
本日最終日です。ありがとうございました!!!
こんにちは。しまこみ編集部です。
あっという間の45日間。応援ありがとうございました!
100%達成後のご支援もいただき、感謝申し上げます。
本日は子供が通う小学校の学年レクで環境学習があり、那覇市内にある「漫湖水鳥湿地センター」へ。父母の引率として、また、私自身も勉強しながらの参加でした。

沖縄県南部を流れる国場川水系の下流、汽水域にある干潟の漫湖はラムサール条約に指定されており、湿地センターは環境省の施設で無料で活用できます。
生き物や資料、模型の展示、望遠鏡や木道からマングローブや鳥、甲殻類、ミナミドビハゼなどの生き物を観察できます。


今回の学習では生態系のことや、実はマングローブ類は人の手によって植えられており、生態系へのマイナス面が現れていること。生き物やゴミの話などを職員の方から教えていただきました。

沖縄では珍しい「ナンヨウショウビン」という鳥が飛来しておりましたが、私は見れずじまいでした。サギ類やカワセミは多く見られました。

湿地センターへは清掃活動の参加などで職員さんとの面識もあり、今回クラウドファンディングで発行する釣り漫画の話、釣り人への啓発活動の話などをさせていただきました。
話題としてかなり盛り上がったのは、干潟を舞台に生物部の青春を描く「ガタガール」という漫画の話で、湿地センター製作のポスターが作者の小原先生の手元に届いたことがかなり嬉しかったそうです(笑)
今回発行させていただく2冊の釣り漫画は、仕上がったら湿地センターへ寄贈させていただく予定です。
学習の最後に、釣り人に起因するゴミの話や、ライフジャケットの話をさせていただきました。
個体数の少ないクロツラヘラサギが釣り針や釣り糸に絡まり衰弱したり命を落とすことはよく知られていますが、根掛りや樹木へひっかけた仕掛けも生き物にとっての脅威となってしまいます。

那覇市環境保全課提供
職員の方も「釣りをするなということではなく、釣り人も生き物も共存できるにはどうしたほうがいいか」を模索しているようで、何らかの形でコラボができるといいなと思っています。
今回のクラウドファンディングは「安全やマナーを啓発する釣り漫画を出版する」です。

耳が痛いかもしれませんが、釣りに起因する問題もとらえ、これからも釣りを楽しむためにどうすればいいか、考えることのできる作品に仕上げていきたいと思います。
本日までご支援ありがとうございました!
プロジェクト終了までこのブログは定期的に更新いたしますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!
リターン
5,000円

【出版を応援!】漫画本1巻2巻+限定ワッペン
・限定の特性しまこみワッペン(非売品)1つ
・サンクスメール
・釣り漫画ラッキーキャッツルアーフィッシングスクール1巻2巻(各1冊づつ)
(ご希望があればサインらしきものも描きます)
・巻末のページへお名前またはハンドルネームを掲載
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円

漫画本1巻2巻
・サンクスメール
・釣り漫画ラッキーキャッツルアーフィッシングスクール1巻2巻(各1冊づつ)
(ご希望があればサインらしきものも描きます)
・巻末のページへお名前またはハンドルネームを掲載
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円

【出版を応援!】漫画本1巻2巻+限定ワッペン
・限定の特性しまこみワッペン(非売品)1つ
・サンクスメール
・釣り漫画ラッキーキャッツルアーフィッシングスクール1巻2巻(各1冊づつ)
(ご希望があればサインらしきものも描きます)
・巻末のページへお名前またはハンドルネームを掲載
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円

漫画本1巻2巻
・サンクスメール
・釣り漫画ラッキーキャッツルアーフィッシングスクール1巻2巻(各1冊づつ)
(ご希望があればサインらしきものも描きます)
・巻末のページへお名前またはハンドルネームを掲載
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

国分牧場とお客様をつなぐ!直売×カフェ×農業体験の複合施設を
- 支援総額
- 1,185,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 1/31
「出開帳」 一般に公開されたことのない仏像・寺宝展を開催したい
- 支援総額
- 1,342,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 4/15
新たな梅園をOPENし、愛媛県松野町を"梅の郷"に!
- 支援総額
- 1,414,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 3/29
原宿・シドロモドロお彫刻教室、クラスを増やすための移転計画!
- 支援総額
- 5,607,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 9/29

虐待死ゼロへ!子供達と育児中の方に贈る『お守り絵本』を出版
- 支援総額
- 1,240,500円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 3/9

赤ちゃんとお母さんの未来を守る|救急救命士向け講習開催にご支援を
- 寄付総額
- 7,432,000円
- 寄付者
- 232人
- 終了日
- 9/30

介助犬育成支援プロジェクト!思いやりある交通社会への道をみなさまと
- 支援総額
- 10,230,000円
- 支援者
- 707人
- 終了日
- 5/31










