
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 295人
- 募集終了日
- 2018年4月16日
インストラクター紹介 [16] 若菜ひろみ(千葉県)

若菜ひろみ(わかなひろみ 40歳・千葉県)
産後2年8か月
千葉教室、睦沢教室
インストラクター歴10年
インストラクターになったきっかけ
マコ先生の雑誌記事を読んで「マコ先生に会いたい!」「産後のことをもっと知りたい!」と思い、すぐ集中講座に参加。参加したときは、すでにインストラクターになりたいと思っていました。その後も、マドレボニータの様々な講座に参加して、出会うインストラクターのみなさんが魅力的で自分もその一員になりたいと思いました。

マドレボニータに初めて出会った時に感じたことは?
2007年に結婚し、妊娠・出産を意識したときに見つけたマコ先生の記事。日本の母子保健制度に産後女性の心身のケアがないと書かれていたのが衝撃的で…「産後の実態を知りたい!」と思いました。その後すぐ申込んだ集中講座、スタジオで出迎えてくださった高橋葉子インストラクターの笑顔がとっても輝いていて!!こんな素敵なインストラクターのみなさんと一緒に働けたらいいな、とそのとき思いました。

養成コース生だった頃のことで印象に残っていることは?
とにかく課題の動画を撮って撮って撮りまくったことです。当時仕事をしていた音楽教室に早めに行って何度も動画撮影。教室の外から中の様子がチラリと見える教室だったので、人が通ると「何もしてませんよ〜」という感じにさりげなく動きを止めていました笑。そのうち、全く気にせず動画撮影をするようになりましたが^^;
このお仕事をしていて得たことは?
大好きすぎるインストラクター・マドレボニータの事務局スタッフのみなさんという仲間。教室・講座で出会ったみなさん。この仕事がきっかけで出会い、チームとして活動してくれている仲間。

クラウドファンディングに応援メッセージをお願いします。
マコ先生、このプロジェクトの立ち上げありがとうございました。より多くの地域の産後女性に産後ケアをお届けできますように!!私も地方で活動するインストラクターとして、仲間が増えることを祈っています☆

リターン
3,500円

全額寄付コース(寄付控除対象)3500円
||リターンなしの全額寄付。
*団体から領収書を発行いたします。
-----
マドレボニータは認定NPO法人になりましたので、それをもって確定申告の時に、税額控除を受けることができます。税額控除額は(年間の寄付金額-2,000円)× 40%となります。リターンはいらないけど、この取り組みに一口乗りたい、応援したい、という方はぜひお願いします。
(写真は東京都から認定NPO法人の認定証を受け取った日に都庁前で撮ったものです)
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
7,000円

【復活】幻の『Bonita通信』最新号をプレゼント
マドレボニータを始めたばかりの頃、チラシよりもパワフルな広報ツールとして手作りしていた手書き(手描き)のニュースレター『BONITA通信』がありました。団体の広報体制ができてからは、休刊状態でしたが、この機会に、最新号(50号)を制作します。2018年6月に皆様のお手元にお届けいたします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 278
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,500円

全額寄付コース(寄付控除対象)3500円
||リターンなしの全額寄付。
*団体から領収書を発行いたします。
-----
マドレボニータは認定NPO法人になりましたので、それをもって確定申告の時に、税額控除を受けることができます。税額控除額は(年間の寄付金額-2,000円)× 40%となります。リターンはいらないけど、この取り組みに一口乗りたい、応援したい、という方はぜひお願いします。
(写真は東京都から認定NPO法人の認定証を受け取った日に都庁前で撮ったものです)
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
7,000円

【復活】幻の『Bonita通信』最新号をプレゼント
マドレボニータを始めたばかりの頃、チラシよりもパワフルな広報ツールとして手作りしていた手書き(手描き)のニュースレター『BONITA通信』がありました。団体の広報体制ができてからは、休刊状態でしたが、この機会に、最新号(50号)を制作します。2018年6月に皆様のお手元にお届けいたします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 278
- 発送完了予定月
- 2018年6月

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

移民ルーツの若者が自分らしく生きられる社会を!
- 総計
- 18人

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人











