
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 1,100人
- 募集終了日
- 2014年11月22日
カウントダウンパーティー&フリーペーパー創刊のお知らせ☆
こんばんは!
いつもmaggie's tokyoを応援していただき、どうもありがとうございます。
ここREADYFOR?でのクラウドファンディングは、11月22日23時までの挑戦ですが、そのカウントダウンを行うパーティーを開催することが決まりました!!
11月22日(土)20時から23時頃、都内の予定です。
本日その参加券がついた新たな引換券を追加いたしました。
共同代表の秋山正子と鈴木美穂ももちろん参加予定です☆
*昨日たまたま「記念撮影場所」を通りかかったので撮った写真です(笑)
maggie's tokyoの打ち合わせは本当に楽しく、お箸が転がるだけでも、記念撮影場所に座るだけでも、大爆笑がおきるのです♡
カウントダウンパーティーにご参加いただけるのは、本日追加した引換券をご購入いただいた方と、maggie's tokyo関係者のみ。
最終結果がどうなるのか、ドキドキそわそわしながら私たちと一緒にカウントダウンしませんか?
きっと涙あり、笑いありの楽しいパーティーになること間違いなし!
詳しい場所や内容などは、決まり次第こちらで更新していきます☆
そして、私たちmaggie's tokyoは、フリーペーパーを創刊することになりました!!
本業がマスコミのメンバーも多い私たち(比較的)若手チームが中心となって、医療者やジャーナリストも多いベテランチームと協力して、総力をあげて素敵な雑誌を作ります!!
タイトルや内容等は、後にお披露目しますが、A4変形版、40ページ前後で、2015年春の創刊号を3万部発行予定です。
企業様向けの引換券も欲しいという声をいただいたので、その広告枠を新たな引換券として追加しています。
がん患者さんやご家族に役立つ情報が載っていて、闘病中も楽しみになるような内容、医療者の方も学ぶことがあり、がん患者さんやご家族や医療者でない方にとっても、がんについて知り、考えてもらうきっかけを作れるような内容にしたいと考えています。
また、maggie'sの特徴、建築についてもクローズアップします。
maggie's tokyoに関わりを持ってくださる方々には必ず届くようにし、病院や学会、親和性の高い施設やイベントなどでも配布する予定です。
少しでもご関心を持ってくださる企業様を始めとして、このフリーペーパーに関するお問い合わせは、お気軽にinfo@maggiestokyo.org までお願いいたします。
媒体資料などをお送りいたします。
少しでも多くの方々にこのプロジェクトを知っていただきたく、周りの方々に広めていただけると嬉しいです。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
maggie's tokyo 共同代表 秋山正子/鈴木美穂
プロジェクトメンバー一同
リターン
1,000円
【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 225
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 225
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日
「犬の殺処分ゼロ」の最後の砦、保護犬たちに快適な環境を!
- 支援総額
- 2,003,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 10/31
台風19号被災のみそ蔵復活の第一歩に協力を!
- 支援総額
- 1,845,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 11/30

医療体験に価値を; 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい
- 支援総額
- 2,083,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 7/29
子どもから大人まで10年愛されてきたラーメン「はないち」再出発
- 支援総額
- 2,326,000円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 1/31
日本初純国産の『ダルブッカ』(中東の打楽器)製作プロジェクト
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 9/16
悩めるママたちが、「笑う幸せ」を日々思い出せる絵本を作りたい
- 支援総額
- 2,100,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 11/30










