
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2022年4月11日
商店街の空き店舗を活用してハンバーガーショップをオープン!
MALL DESIGNの実行委員がハンバーガーショップ「Big Bang Diner」(羽生市中央5-8-20)を12月27日にプレオープンします!
出店者の渡邉さんは、都内を中心にハンバーガーショップを経営したのち、地元羽生にUターン。30年ほど地元を離れていたものの、羽生市を盛り上げたいという想いから当会に加入しました。
地元でさまざまなつながりをつくるなかで、令和5年6月に開催されたJAPAN BURGER CHAMPIONSHIP2023のハンバーガー部門において国内優勝したことを契機に、地元の声に応える形で市内での実店舗出店に至りました。
この店舗において、Burger Big Bang pjを本格始動し、若い世代の育成と地産を推進することで、羽生市・商店街から「食」を通じた新たな魅力を発信します。
皆さんからの応援をよろしくおねがいします!
※年末年始12/27~1/8は休まず営業
※駐車場は羽生市民プラザまたは周辺のコインパーキングをご利用いただき、ぜひ商店街を散策しながらお越しください。(周辺店舗への迷惑駐車防止にご協力ください。)

リターン
3,000円+システム利用料

【フル応援型A/リターンはいらないよ】
●リターンなしのフル応援型です。応援してくださった方にサンクスレターをお送りします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇処置対象にはなりません。)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円+システム利用料

【フル応援型B/リターンはいらないよ】
●リターンなしのフル応援型です。応援してくださった方にサンクスレターをお送りします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇処置対象にはなりません。)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円+システム利用料

【フル応援型A/リターンはいらないよ】
●リターンなしのフル応援型です。応援してくださった方にサンクスレターをお送りします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇処置対象にはなりません。)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円+システム利用料

【フル応援型B/リターンはいらないよ】
●リターンなしのフル応援型です。応援してくださった方にサンクスレターをお送りします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇処置対象にはなりません。)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 78日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 71,500円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 10日

教員を目指す全国の学生が企画を創り、子どもたちに交流の場をつくる!
- 支援総額
- 406,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 10/31

還暦過ぎの63歳プロレーサー木下隆之が日本人初のシリーズ王者に挑戦
- 支援総額
- 4,610,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 4/19
ポンペ病(難病)の息子と歩んだ奇跡のエッセイ集を出版したい
- 支援総額
- 897,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 1/15
竹を使った箸づくりで嵯峨野の竹林景観を保全!×森林の応援団づくり
- 寄付総額
- 585,000円
- 寄付者
- 33人
- 終了日
- 10/31

高齢者を「ぼっち」にさせない!居場所作りフリーペーパーの作成
- 支援総額
- 569,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 9/26
太秋を食べてほしい!―未来を担う5代目の挑戦―
- 支援総額
- 486,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 10/21
何個でも!パクパクっと食べたくなるおむすび屋さんをオープン!
- 支援総額
- 820,500円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 2/28











