【埼玉/羽生】未来の商店街をデザインしたい。

支援総額

1,548,000

目標金額 1,000,000円

支援者
124人
募集終了日
2022年4月11日

    https://readyfor.jp/projects/malldesign?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月24日 11:21

商店街でアート展「交差展」等を開催します!

本年度は羽生市内のイベントも復活の動きがみられ、7月には夏祭りなども盛大に行われました。

MALL DESIGNでは、4年ぶりの開催となる商工まつりに併わせ、下記3つの企画を開催します。
ぜひお越しください。

 

アート展「 交差展 - KOUSATEN - 」

会場:MD Gallery(シマノアトリエ2階(中央3-4-15))

MALL DESIGNの活動拠点で、’まちのえき’がコンセプトの「MD Library」からつながる道と、様々なヒトやモノが交差することで生まれるアート展を開催します。
初の開催となる今回は、就労継続支援事業所NPO法人ひまわりと連携して開催したアートワークショップにおいて、障がいのある参加者たちがのびのびと絵を描いて作成したアート作品が主役となります。
これらの作品にMDが付加価値を提供し、商店街にある遊休空間をMD Galleryとして活用した展示・販売を行います。

 

子供用品のおさがりイベント「おかねのいらないおたから市」

会場:MD Library(中央2-5-26)

子供服を譲る方、譲り受ける方で賑わいを見せる定期イベントです。
商店街エリアに子育てに関わる人のコミュニティを醸成し、商店街の活性化へとつなげています。

 

大工道具体験

商工まつり会場内(羽生市民プラザ前)

当会の活動テーマである「遊びと学び」を体験できる大工道具体験を商工まつり会場内に出店します。
大工や家具職人である実行委員が大工道具や木材と触れ合うことができる子供向けのワークショップを開催します。

 

詳しくは、下記URLをご覧ください。

https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2023101700028/

リターン

3,000+システム利用料


【フル応援型A/リターンはいらないよ】

【フル応援型A/リターンはいらないよ】

●リターンなしのフル応援型です。応援してくださった方にサンクスレターをお送りします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇処置対象にはなりません。)

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

5,000+システム利用料


【フル応援型B/リターンはいらないよ】

【フル応援型B/リターンはいらないよ】

●リターンなしのフル応援型です。応援してくださった方にサンクスレターをお送りします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇処置対象にはなりません。)

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

3,000+システム利用料


【フル応援型A/リターンはいらないよ】

【フル応援型A/リターンはいらないよ】

●リターンなしのフル応援型です。応援してくださった方にサンクスレターをお送りします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇処置対象にはなりません。)

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

5,000+システム利用料


【フル応援型B/リターンはいらないよ】

【フル応援型B/リターンはいらないよ】

●リターンなしのフル応援型です。応援してくださった方にサンクスレターをお送りします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇処置対象にはなりません。)

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る