
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 91人
- 募集終了日
- 2018年1月22日
【応援の声編⑤】
こんばんは!
夜分遅くに失礼します。ママンココン運営委員会のナリタです!
何度もママンココンクラウドファンディングのことをシェアしてくださり、情報拡散に力を貸してくださっている大坂裕子さん。
残り日数7日となった今日、心のこもったアツイメッセージと共に、またまたシェアしてくださいました。
胸が熱くなります。
どうぞお読みください。そして、あなたの力も貸してください。
支援の締切は22日。残り7日です。
絶対に必要なママの居場所づくり。
こどもの笑顔を守るためには、まずはママの笑顔を守りたい。
以下、裕子さんより
私は
傍観して、なにもしないくせにやいのやいの言う人間より
誰もやらないことを、率先して行動する人間でありたい。
そして、同じく、いばらの道を切りひらく友達を、やいのやいの言わずに、全力で応援したいと思う。
太白区に、子育て支援の居場所を作ろうとしているグループがある。
ママンココン。
託児あり、ワークショップスペースあり、和める場所あり。
まさに、子育て中のママの救いの場所だと思う。
ここができたら、何人もの、何百人もの母親と赤ちゃんが救われるだろう。
子育て中は、自分でもびっくりするほど、制御できなくて、ホルモンバランスはくずれ、精神的に危うくなる。
私も絶対にならない自信があったのに、それはやってきて、驚いた。
救ってくれたのは、同じ月齢の子をもつ、マタニティスイミング仲間、そして、母親学級仲間、近所のおじいちゃんおばあちゃんだった。
ご近所さんが仲良くしてくれて、妊娠中に、友達ができていて、本当に良かった!と感謝した。
でも、出産ギリギリまで働く妊婦が増える昨今、全く同月齢の子をもつ友達ができないまま、出産を迎える母親も少なくない。
そして、出産退院後…突然、社会から隔離される感覚を味わう。
夫は仕事で帰りが遅い。
実家は遠い。
ママ友達は誰もいない。
話の通じない赤ちゃんと家のなかで二人きり。
普通のおしゃべりがしたい…。
近所の人との関係もない。
児童館?どこに行けばいい?
母親は、だんだん病んでいく。
なごみサロンtrickandtreatも、とにかく、すべての女性が和める場所を目指して、2011年6月にひらいた。
震災後、赤ちゃん連れで集える場所がなかったから。
だけど、どこからの援助も受けずに、家賃を払い続けることは、本当にしんどい。
うちは、シェアしてくれる先生方、ママたち、そして、昨年からは、あいこーぷさんの支援を受けて、なんとか、続けている。
太白区に作ろうとしている、ママンココンは、一人が背負うのではなく、みんなで、その場所を運営する、という仙台にはなかった形態。
いずれ、なごみサロンtrickandtreatも取り入れたい形態。
気持ちだけでは、居場所は維持できない。
クラウドファウンディング終了まで
あと、8日。
35%。
どうか、皆さんのお力を貸してください。
仙台の子育て事情がさらによくなりますように。
子供達を守るためには、その保護者のケアも必要なのです。
シェア拡散も力になります。
よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
【NEW!】感謝の気持ちを込めてお礼のハガキをお届けします!
・お礼のハガキ
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円
【NEW!】サロン利用チケット(3回分)
・お礼のメール
・サロン利用チケット(3回分)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円
【NEW!】感謝の気持ちを込めてお礼のハガキをお届けします!
・お礼のハガキ
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円
【NEW!】サロン利用チケット(3回分)
・お礼のメール
・サロン利用チケット(3回分)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,521,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
- 総計
- 13人

駅チカ託児所を多くの人へ!子育てを地域全体で応援する新しいカタチ
- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 41日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

子供を亡くしたすべてのお母さん、お父さんへ寄り添った継続的な支援を
- 総計
- 2人

三崎から新たな一歩を踏み出す「マリールゥのパンケーキミックス」
- 支援総額
- 3,771,000円
- 支援者
- 314人
- 終了日
- 9/15
20才の挑戦!!宮城から世界へ羽ばたくモデルへ CM制作
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 2/28

【女子大生の挑戦 in ネパール農村】豪雨被害からの農業復興
- 支援総額
- 584,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 1/31

地域創生を行い社会問題を解決したい高校2年生の挑戦‼︎
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/10
画家としての次なる夢・fumiakiの公募展受賞を応援してください
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/27

鹿児島大学陸上競技部駅伝強化プロジェクト
- 支援総額
- 1,555,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 10/8
医歩:メディカルウォーキングで松戸から日本を健康にする!
- 支援総額
- 1,053,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 11/25











