瀬戸内の島で、挑戦者を応援するくらしと学びの集落を一緒につくりたい
瀬戸内の島で、挑戦者を応援するくらしと学びの集落を一緒につくりたい

支援総額

2,934,500

目標金額 2,000,000円

支援者
207人
募集終了日
2022年8月25日

    https://readyfor.jp/projects/mamena?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月17日 20:32

『島の地下水は飲めるのか?』広島大学井戸水調査

こんにちは!

本日は、広島大学と共同で行った、井戸水調査について紹介させていただきます!

 

このプロジェクトは広島大学が主催する「地域の元気応援プロジェクト」( Bridging Community Development Project)へ応募し、採択され2019年からスタートしました。

 

 

まめなのミッションである「くらしを自分たちの手に取り戻す」にはさまざまな意味が含まれます。その一例として生活インフラであるガス・水道・電気、その供給は自分たちがコントロールできるものではありません。例えば災害が発生し、水道管が遮断されれば、たちまち水がなくて困るわけです。普段はお金さえ払えばなんの不自由もなく使えていますが、一旦何かあるといくらお金があってもどうにもならない、すなわちこうした生活インフラは自分たちの手の内に無いものです。

 

そこでまめなとしては、いざというときのことも考え現在は使われなくなった井戸を、復活させ供給される上水と併用することで、より安心な暮らしを手に入れることができると考えました。

 

そんなときに、呉市企画課からのご紹介もあり、この広島大学の「地域の元気応援プロジェクト」を知り早速応募いたしました。単に井戸水を再利用できるようにするだけでなく、将来に向けて持続的に地下水を活用する方法や、広島大学のみなさんが調査研究を行うための拠点づくりも計画し、地域の活性化につなげていければと考えました。

 

 

この我々の提案に呼応してくださったのが、環境ならびにその解析学を研究分野とされておられる大学院先進理工系科学研究科 教授 小野寺真一先生でした、更に同じ環境学で大気エアロゾル研究をされておられる大学院統合生命科学研究科 准教授 岩本洋子先生にもご賛同いただき、まめなの提案が採択されました。

 

 

結果として畑の肥料成分が水に溶け出していて、リンやカリウムが通常よりも多い水質となっていることが分かりました。農業が中心の地域だからこその結果であり、まめなの柱である、

未来農業の探究とも密接に関わる調査結果を得ることができました!

 

 

リターン

2,500+システム利用料


まめなでくらす|学生限定コース(2泊3日)

まめなでくらす|学生限定コース(2泊3日)

【一緒にくらしたい人】
■学生限定のコースです

■リターン詳細
集落と施設のご案内 / まめなでの宿泊(2泊)・食事3食付・wi-fi有・施設の利用

■滞在中どんなことができるか
1.不定期で発生するイベントへの参加 / 滞在している方との交流 / 空き家の片付けやリノベーション
2.食堂で料理を提供してみる / 音楽会を開催してみる / Barを運営してみる / イベントやワークショップを開催してみる / 畑をやってみる etc

※2のようにやってみたいことがある方は事前にお知らせください、滞在する中で思い立った場合もご相談ください!
※発行から1年間有効です
※予約サイトを11月までにお送りさせていただきます

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


まめなでくらす|1日

まめなでくらす|1日

【一緒にくらしたい人】
■リターン詳細
集落と施設のご案内 / まめなでの宿泊(1泊)・食事3食付・wi-fi有・施設の利用

■滞在中どんなことができるか
1.不定期で発生するイベントへの参加 / 滞在している方との交流 / 空き家の片付けやリノベーション
2.食堂で料理を提供してみる / 音楽会を開催してみる / Barを運営してみる / イベントやワークショップを開催してみる / 畑をやってみる etc

※2のようにやってみたいことがある方は事前にお知らせください、滞在する中で思い立った場合もご相談ください!
※発行から1年間有効です
※予約サイトを11月までにお送りさせていただきます
※未就学児は1名とカウントしません

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

2,500+システム利用料


まめなでくらす|学生限定コース(2泊3日)

まめなでくらす|学生限定コース(2泊3日)

【一緒にくらしたい人】
■学生限定のコースです

■リターン詳細
集落と施設のご案内 / まめなでの宿泊(2泊)・食事3食付・wi-fi有・施設の利用

■滞在中どんなことができるか
1.不定期で発生するイベントへの参加 / 滞在している方との交流 / 空き家の片付けやリノベーション
2.食堂で料理を提供してみる / 音楽会を開催してみる / Barを運営してみる / イベントやワークショップを開催してみる / 畑をやってみる etc

※2のようにやってみたいことがある方は事前にお知らせください、滞在する中で思い立った場合もご相談ください!
※発行から1年間有効です
※予約サイトを11月までにお送りさせていただきます

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


まめなでくらす|1日

まめなでくらす|1日

【一緒にくらしたい人】
■リターン詳細
集落と施設のご案内 / まめなでの宿泊(1泊)・食事3食付・wi-fi有・施設の利用

■滞在中どんなことができるか
1.不定期で発生するイベントへの参加 / 滞在している方との交流 / 空き家の片付けやリノベーション
2.食堂で料理を提供してみる / 音楽会を開催してみる / Barを運営してみる / イベントやワークショップを開催してみる / 畑をやってみる etc

※2のようにやってみたいことがある方は事前にお知らせください、滞在する中で思い立った場合もご相談ください!
※発行から1年間有効です
※予約サイトを11月までにお送りさせていただきます
※未就学児は1名とカウントしません

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る