目指すは共存できる未来|アフリカマナティー保全プロジェクト
目指すは共存できる未来|アフリカマナティー保全プロジェクト 2枚目
目指すは共存できる未来|アフリカマナティー保全プロジェクト
目指すは共存できる未来|アフリカマナティー保全プロジェクト 2枚目

支援総額

2,182,000

目標金額 1,700,000円

支援者
182人
募集終了日
2023年10月22日

    https://readyfor.jp/projects/manatee2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年12月06日 08:00

2024年1月6日(土)に海牛類に関するオンラインイベントを開催!

私たちマナティー研究所は、毎年「海牛祭り」という一般向けの科学イベントを開催しております。
今年は、来年1月6日(土)に新春・海牛祭りとして開催することとなりました。
 
リターンに「海牛祭招待券」がついている方には、招待コードとお申し込み方法についてご連絡しておりますので、メッセージのご確認をよろしくお願いいたします。
 

海牛祭りって?

マナティー研究所が主催する、一般向けの科学イベントです!
海牛類(マナティー、ジュゴン)の研究者がホストとなって、さまざまな生物の研究者や専門家が、生きもののことをわかりやすく紹介します。

生きもの好きな人、水族館が好きな人、研究に関心がある人、この機会にご参加お待ちしております。ここでしか聞けない情報が盛りだくさんです!

 

Youtubeによるライブ配信

オンライン開催なので、みなさまのご自宅やお好きな場所から、お気軽にご参加いただけます。
午前中に無料配信、午後に有料配信を行います。
有料配信へお申し込みの皆様には、一定期間の事後視聴や参加者特典もあります。
 
 
 
 
イベントのテーマを研究者×水族館として、カフェトーク形式で対談します!
 
終了後には事後視聴がございますので、当日ご参加いただけない場合でもご視聴いただけます。
 
今回、鳥羽水族館の館長・若井嘉人氏と、沖縄美ら海水族館の植田獣医師の2名が参加してくださることとなりました。
マナティー研究所の私と市川氏がそれぞれ、学生の頃から大変お世話になっている方達です。
水族館を超えたクロストークが実現することとなり、わたしたちも大変楽しみにしております。
 
皆様からの質問受付も行います!この機会に、ぜひご参加お待ちしております。
 
 
<イベント概要>
 
イベント名;新春・海牛祭り - 研究者×水族館のカフェトーク-
 
日 時:2024年1月6日(土)10:30 – 11:30 (無料配信)、14:00 – 17:00 (有料配信)

対 象:どなたでも(難易度は中学以上)

方 法:youtubeでのご視聴をお願い致します
 
受 付:有料配信は事前申し込みが必要(https://manatee6.peatix.com
 
参加費(参加受付は2024/1/6(当日)13:00まで):
• 一般チケット 1500円
• コーヒー付きチケット 2000円(先着20名)
• 応援チケット 2000円
• マナティー講座付きチケット3000円
*参加者特典はそれぞれ異なっておりますので、サイトにてご確認ください
 
登壇メンバー(敬称略、登壇順):
• 菊池 夢美(一般社団法人マナティー研究所 / 京都大学野生動物研究センター)
• 市川 光太郎(一般社団法人マナティー研究所 / 京都大学フィールド科学教育研究センター)
• 若井 嘉人(鳥羽水族館 館長)
• 植田 啓一(沖縄美ら島財団 総合研究センター 動物研究室)
 
 

リターン

3,000+システム利用料


リターンご不要な方へ/応援コース(3,000円)

リターンご不要な方へ/応援コース(3,000円)

グッズ等をお届けしない分、いただくご支援をできるだけ多く現地での活動や環境教育の実施のために大切に使わせていただくコースです。

・お礼のメール
・公式HPにお名前掲載 ※希望者のみ

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


マナティーと一緒コース

マナティーと一緒コース

繁田穂波(水棲生物画家)氏によるオリジナルイラストをつかったグッズです。

・繁田穂波デザインのステッカー
・繁田穂波デザインのポストカード

カメルーン在住のイラストレーター(Annick MHT)によるイラストをつかった
・オリジナルデザインのデスクトップ画像

- - - こちらもお届け - - -

・お礼のメール
・公式HPにお名前掲載 ※希望者のみ

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


リターンご不要な方へ/応援コース(3,000円)

リターンご不要な方へ/応援コース(3,000円)

グッズ等をお届けしない分、いただくご支援をできるだけ多く現地での活動や環境教育の実施のために大切に使わせていただくコースです。

・お礼のメール
・公式HPにお名前掲載 ※希望者のみ

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


マナティーと一緒コース

マナティーと一緒コース

繁田穂波(水棲生物画家)氏によるオリジナルイラストをつかったグッズです。

・繁田穂波デザインのステッカー
・繁田穂波デザインのポストカード

カメルーン在住のイラストレーター(Annick MHT)によるイラストをつかった
・オリジナルデザインのデスクトップ画像

- - - こちらもお届け - - -

・お礼のメール
・公式HPにお名前掲載 ※希望者のみ

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 31


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る