
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 212人
- 募集終了日
- 2025年5月15日
【残り7日】ご支援に感謝を込めて、最後の1週間。
大正時代商家修繕クラウドファンディングも、いよいよ残り7日となりました。
これまでに128名の方々から、419万円のご支援をいただいています。
目標の500万円まではあと81万円。本当に多くの方に支えていただき、心から感謝しております。
私たちが長く使い続けてきた木造の建物は、築およそ100年。
できるかぎり修繕を重ねて維持してきましたが、屋根や庇の老朽化が進み、これから先も安心して使い続けるためには、大がかりな修繕が必要となっています。
このクラウドファンディングは、そんな建物の修繕費の一部を、多くの方のお力を借りてまかなわせていただく取り組みです。
ご支援が集まる中で、建物の修繕を越えて、人と人のつながりが生まれていることをありがたく感じています。
残り7日、どうかもうひと押し、
この想いを届けるために、シェアや応援の声を広げていただけたら幸いです。

▼プロジェクトページはこちら
https://readyfor.jp/projects/mashiko-toko
リターン
10,000円+システム利用料

【道祖土和田窯】オリジナル商品コース
●道祖土和田窯 オリジナル商品
通常販売を行っていない道祖土和田窯のオリジナル商品をお送りいたします(画像はイメージです)。
「マグカップ」「鉢」「皿」からお好きなものをお選びください。
2025年12月までには送付させていただきます。
●お礼のメール
●ご支援者のお名前を陶板パネルに掲載(希望制)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●陶庫オリジナル 手染めの注染手ぬぐい
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 58
- 発送完了予定月
- 2026年4月
20,000円+システム利用料

【クラウドファンディング限定】道祖土和田窯 名入り2 toneマグカップコース
●名入りの陶器
クラウドファンディング限定で、道祖土和田窯 名入り2 toneマグカップに名入れさせていただきます。
カラーは12種類から、サイズは大小2サイズからお選びいただけます。
ご希望の文字を英数字15文字以内でご入力ください。
2025年12月までには送付させていただきます。
●お礼のメール
●ご支援者のお名前を陶板パネルに掲載(希望制)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●陶庫オリジナル 手染めの注染手ぬぐい
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
10,000円+システム利用料

【道祖土和田窯】オリジナル商品コース
●道祖土和田窯 オリジナル商品
通常販売を行っていない道祖土和田窯のオリジナル商品をお送りいたします(画像はイメージです)。
「マグカップ」「鉢」「皿」からお好きなものをお選びください。
2025年12月までには送付させていただきます。
●お礼のメール
●ご支援者のお名前を陶板パネルに掲載(希望制)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●陶庫オリジナル 手染めの注染手ぬぐい
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 58
- 発送完了予定月
- 2026年4月
20,000円+システム利用料

【クラウドファンディング限定】道祖土和田窯 名入り2 toneマグカップコース
●名入りの陶器
クラウドファンディング限定で、道祖土和田窯 名入り2 toneマグカップに名入れさせていただきます。
カラーは12種類から、サイズは大小2サイズからお選びいただけます。
ご希望の文字を英数字15文字以内でご入力ください。
2025年12月までには送付させていただきます。
●お礼のメール
●ご支援者のお名前を陶板パネルに掲載(希望制)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●陶庫オリジナル 手染めの注染手ぬぐい
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,490,000円
- 寄付者
- 298人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

社会的課題を抱える方を正規雇用し、カラスミを宮崎の特産品に。
- 支援総額
- 650,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 11/10

第三弾)旧別府鉄道車両キハ2号。昭和-平成-令和 と三世代を繋ぐ
- 支援総額
- 1,101,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 7/31
【なでしこ発祥の県】香川県よりゼロからトップリーグを目指す!
- 支援総額
- 144,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 2/5

消えゆく記憶を大判パネルでつなぐ ー 山口県の空襲を伝える
- 支援総額
- 1,346,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 8/21
過酷な児童労働からの解放へバングラデシュの少女たちに教育を!
- 支援総額
- 3,596,000円
- 支援者
- 285人
- 終了日
- 12/20

問題を楽しく解決、「発明楽」の授業を子供達へ届けたい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/6

市民と地域のルネサンス・フェスタ「岡山河畔芸術祭」の開催にご支援を
- 支援総額
- 1,970,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 3/31










