
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 139人
- 募集終了日
- 2016年11月8日
探求型スクールで取り組みたい「ただ一つのこと」
こんにちは、co-no-miで探求型スクールを担当する阿部です。
昨日10月16日(日)に運営メンバーの一人、石川さんが館長をしている、野菊野こども館という公設民営の施設で開催されたイベント「こどもの国」をお手伝いしてきました。
施設の特性上、子どもたちの写真を載せづらいのが残念ですが、250名くらいの子どもたちが、お店で働く人になったりお客さんになったりできるイベントです。
その中で、僕は「社長屋さん」というコーナーを今年から新設でやってみたのですが、そこでの出来事がとっても楽しかったので、皆さんにも見てもらいたいと思います!
「社長屋さん」では、お金(といっても疑似通貨ですが)を払うと社長になることができ、自分がやりたい仕事を起業することができるんですが、その中で4年生の男の子2人が頭を悩ませながら考えてくれた「社長の条件」と「悪い社長の条件」が秀逸でした。


下記は読みやすいよう漢字にしてたりしてますが、この文章自体は何にも大人が口を出していません。ちなみに、僕は「みんなと同じぐらいの目線」というのが気にいってます。ぐらいというのが大事なポイントだなと(笑)
皆さんはどう思いますか?
【社長の条件と悪い社長の条件】
<社長の条件>
・一番えらい人
・堂々としている
・会議によく出る人
・みんなをまとめる役
・たくさんの人と話す
・持っているものがなんでも豪華
・ほとんどなんでも出来る
・頭がいい
・みんなと同じぐらいの目線
・言葉が丁寧
<悪い社長の条件>
・頭がわるい
・言葉が丁寧じゃない
・みんなをまとめられない
・自慢をしてくる
・上から目線
・会議を休む人
・仕事をちゃんとしない
・遊んでばっかりいる
・悪口を言う
・何もできない
ちなみに、この日の起業した社長リストは「動かない時計やさん」「くじや」「店主のいない輪投げや」でした。この中で「くじや」が一番稼いで、最後はM&Aが行われた結果6名の合同経営者で利益を分配してました。500ベル投資して600ベル戻ってきたようです(笑)
で、タイトルにようやく戻りますが、co-no-miの夕方や土日で小中学生を対象とした開催していく、探求型スクール「C-Quest」では、こういうことに取り組んでいきます。
要は「自分の好きなことに対して、自分で考えて、自分でやってみる」ということです。色々な刺激をもらえる大人たちをゲストに呼んだりしますが、基本的には子どもたちを見守り、感性を引き出す役割として関わります。
子どもたちにとって、これからはこういった経験が必ず必要になってきます。co-no-miではこのようなチャレンジがたくさん出来る場にしていきたいと思います。
リターン
3,000円

感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール
①お礼状
②感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール
③支援者としてホームページに掲載
※ホームページに掲載するお名前は本名またはニックネームなどご希望を伺います。
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円

「古民家DIYイベント」(みんなで看板を作ろう!)参加券
①お礼状
②感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール
③支援者としてホームページに掲載
④「古民家DIYイベント」参加券
大人も子ども達も一緒に、co-no-miの玄関に飾る看板を手作りします。
※制作は11月頃を予定しています。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円

感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール
①お礼状
②感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール
③支援者としてホームページに掲載
※ホームページに掲載するお名前は本名またはニックネームなどご希望を伺います。
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円

「古民家DIYイベント」(みんなで看板を作ろう!)参加券
①お礼状
②感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール
③支援者としてホームページに掲載
④「古民家DIYイベント」参加券
大人も子ども達も一緒に、co-no-miの玄関に飾る看板を手作りします。
※制作は11月頃を予定しています。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2016年11月

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,654,000円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 10日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,802,000円
- 支援者
- 230人
- 残り
- 19日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日









