松山バレエ団|心の危機に寄り添い尽くすバレエ芸術にご支援を。
松山バレエ団|心の危機に寄り添い尽くすバレエ芸術にご支援を。

支援総額

6,288,000

目標金額 5,000,000円

支援者
221人
募集終了日
2020年10月23日

    https://readyfor.jp/projects/matsuyamaballet2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月18日 15:34

夏休みスペシャル公演と広島公演へのクラウドファンディング

昨年のクラウドファンディングでは大変大きなお力をいただき、ありがとうございました。今年も厳しい状況ではありますが、松山バレエ団では公演活動、バレエ学校活動と感染予防に気を付けながら活動を行っております。この8月には松山バレエ学校発表会、そして大阪、フェスティバルホールでの森下洋子舞踊歴70年記念 新『白鳥の湖』全幕公演を行わせていただきました。発表会はたいへんたくさんの生徒の皆様の笑顔はじける会となりました。また大阪公演は21年ぶりの新「白鳥の湖」を上演させていただいたこともあり、お客様も大変楽しみに思って下さり、大雨のなかにもかかわらず、大変たくさんのお客様にお越しいただくことができました。そして公演後にはたくさんの方のスタンディングオベーション!!大変大きな励ましをいただく、素晴らしい公演となりました。

そしてこの8月28日には東京、ラインキューブ渋谷にて夏休みスペシャル『ロミオとジュリエット』名場面集 ガラ・コンサートをおとどけいたします。5月に予定しておりました『ロミオとジュリエット』全幕公演は2022年5月に延期となりましたが、その橋渡しとして『ロミオとジュリエット』より様々な名場面集がランダムに繰り広げられるガラコンサートをお届けいたします。全幕バレエと一味違う魅力のスペシャルバージョン、輝きあふれるたくさんのロミオとジュリエットの中で、森下洋子と堀内充のペアも踊るスペシャルプログラムです。ペストの時代の人々にシェイクスピアが贈った物語を、清水哲太郎が自由奔放演出で、コロナ禍の今、差別と分断を越える愛と平和のガラコンサートとしてお届けいたします。

 

また、松山バレエ団では9月23日に広島、JMSアステールプラザにて森下洋子舞踊歴70年記念 松山バレエ団広島公演「ロミオとジュリエット」をお届けいたします。広島は森下の故郷、平和への祈りを込めて踊り続けることは森下洋子の使命と言えます。チケットは発売一時間で即完売となりましたが、この公演に向けて広島の文化芸術を支援するクラウドファンディングを行っております。

 

コロナ禍の広島の文化芸術にエールを! 森下洋子さん舞踊歴70年×中国新聞 記念グッズ販売 | クラウドファンディング - 広島のクラウドファンディングなら|中国新聞 カナエンサイ夢 (en-jine.com)

 

ぜひこちらもご支援、拡散をお願いできればと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

お問い合わせは松山バレエ団 公演事務局まで

03-3408-7939

 

 

リターン

10,000


【税額控除対象/リターン不要の方向け】応援コース

【税額控除対象/リターン不要の方向け】応援コース

・お礼のメール
・松山バレエ団ホームページにお名前を掲載
・寄付領収証(ご支援は、税制優遇の対象となります)

申込数
98
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


【税額控除対象/リターン不要の方向け】応援コース

【税額控除対象/リターン不要の方向け】応援コース

・お礼のメール
・松山バレエ団ホームページにお名前を掲載
・寄付領収証(ご支援は、税制優遇の対象となります)

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

10,000


【税額控除対象/リターン不要の方向け】応援コース

【税額控除対象/リターン不要の方向け】応援コース

・お礼のメール
・松山バレエ団ホームページにお名前を掲載
・寄付領収証(ご支援は、税制優遇の対象となります)

申込数
98
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


【税額控除対象/リターン不要の方向け】応援コース

【税額控除対象/リターン不要の方向け】応援コース

・お礼のメール
・松山バレエ団ホームページにお名前を掲載
・寄付領収証(ご支援は、税制優遇の対象となります)

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る