支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 133人
- 募集終了日
- 2024年7月29日
【残り5日】鈴木雄一 先生に応援メッセージを頂戴しました!
NPO法人MedicalPLAYです。
鈴木雄一 先生(東京大学医学部附属病院)に応援メッセージを頂戴しました。
鈴木先生は、大学病院の診療放射線技師として「先端的な医療提供、将来の医療の発展に向けた研究、若手医療者に向けた教育」と多岐にわたる医療貢献のご活動をされており、特に磁気共鳴画像法(MRI)のひとつ拡散強調画像法の神経領域に向けた臨床応用では、多数の論文執筆の実績を残されています。
■ Resarchmap | 鈴木雄一
鈴木 雄一 (Yuichi Suzuki) - マイポータル - researchmap
診療放射線技師として質の高い医療提供の実現に向けて、
相手に問わず、自身の知見や経験、スキル、ノウハウなどを惜しみなく共有くださるその優しい人柄に、
多くの医療者が鈴木先生を慕い魅力を感じ、私たち自身も影響を受けています。
以下、鈴木先生からのメッセージをご紹介します。
----------------
私は病院でレントゲンやCT、MRIなどの検査を担当しております。
特にMRIは、他の検査に比べて、
・狭い空間に長い時間いる場合が多い
・動かないで欲しいと言われてしまう
・音が大きい
・検査によっては息を止めてもらう
など、体内の画像情報を得るために患者さんに我慢や協力していただくことが多い検査だと思います。
特に小さなお子さんにとっては、心は不安でいっぱいのなか頑張って検査を受けてくれていると感じます。
当院でも事前説明や実機を見ていただくなど、様々なプレパレーションを行っておりますが、「絵本」という子供の心に届きやすい温かいプレパレーションにより、我々が説明するよりも検査の事前理解が進み、不安を少しでも払拭できることは、お子さんにとっても、我々にとってもとてもありがたいことだと思います。
絵本というプレパレーションを提供されているNPO法人Medical PLAYさんの活動を心から応援しています。
東京大学医学部附属病院 放射線部
鈴木雄一

リターン
10,000円+システム利用料

A | 【個人様向け】お礼状 + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載
個人様向けです。ウェブサイトに氏名を掲載させていただき(任意)、お礼状を送ります(電子メール)。加え、絵本「からだのなかをしゃしんでみると...!?」制作裏側のラフ画と本プロジェクトの活動報告書をお送りします(電子メール)。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
30,000円+システム利用料

B |【個人様向け】お礼状 + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載+オンライン相談会
個人様向けです。ウェブサイトに氏名を掲載させていただき(任意)、お礼状を送ります(電子メール)。加え、絵本「からだのなかをしゃしんでみると...!?」制作裏側のラフ画と本プロジェクトの活動報告書をお送りします(電子メール)。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。
加えて、医療者/研究者/企業人のヘルスケアに関するバックグラウンドを持ち様々な経験を有するMedicalPLAYのメンバーよりご希望に応じてあなたのプロジェクトの相談(オンライン)を伺います。製品ヒアリング,研究相談,開発プロセス等,多様なメンバーにてあなたのプロジェクトを”全力で”支援します。(相談会1回 1時間 クラウドファンディング終了後から1年間を有効期限とします)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料

A | 【個人様向け】お礼状 + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載
個人様向けです。ウェブサイトに氏名を掲載させていただき(任意)、お礼状を送ります(電子メール)。加え、絵本「からだのなかをしゃしんでみると...!?」制作裏側のラフ画と本プロジェクトの活動報告書をお送りします(電子メール)。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
30,000円+システム利用料

B |【個人様向け】お礼状 + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載+オンライン相談会
個人様向けです。ウェブサイトに氏名を掲載させていただき(任意)、お礼状を送ります(電子メール)。加え、絵本「からだのなかをしゃしんでみると...!?」制作裏側のラフ画と本プロジェクトの活動報告書をお送りします(電子メール)。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。
加えて、医療者/研究者/企業人のヘルスケアに関するバックグラウンドを持ち様々な経験を有するMedicalPLAYのメンバーよりご希望に応じてあなたのプロジェクトの相談(オンライン)を伺います。製品ヒアリング,研究相談,開発プロセス等,多様なメンバーにてあなたのプロジェクトを”全力で”支援します。(相談会1回 1時間 クラウドファンディング終了後から1年間を有効期限とします)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,073,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 11日

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 23日

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人













