
寄付総額
目標金額 600,000円
- 寄付者
- 47人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
サポート担当の廣渡より 皆様へご挨拶
この度は、本プロジェクトに多大なるご支援を賜り、感謝申し上げます。
はじめましての方、本学OBの皆様、そして、お久しぶりの皆様。
私は当専攻にて専攻事務として勤務しております、廣渡香代と申します。
ご挨拶させていただきたく、お時間をいただきます。
ここからは、私から活動報告としまして、私らしくコメントさせていただきます。
ホントに大変な毎日を過ごしています。
本プロジェクト発起人の入口くんは、ガッチガチの勘違いくんでした。
活動報告をご覧いただいた方は、そのことがお分かりいただけるのではないでしょうか。
なんと、厚かましいこと!と彼の考えに衝撃を受けました。
まだ、社会に出て自分の力で稼いだことがないので、仕方がないことではありますが、
私も含め、みなさまが汗水垂らして苦労して稼いだお金を、簡単にいただこう...
は?何言ってるの?厚かましいこと言わないで。とコンコンとお話しました。
このプロジェクトのコンセプトにブレがある、他者の気持ちが分かってない、クラウドファンディングを、人の厚意を軽視していると思いました。
その結果が、先週までの数字に表れています。
少し厳しい言葉が続きましたが、その様に捉えられても仕方がない姿勢だったという事です。
人間ってなぜか大切なものであればあるほど、先延ばしにする癖があって
行動しなかったり、大切なものであればあるほど怖がってやらない。
不確実性のあるもに恐怖し、目の前にある確実なものを手に入れようとするんですね。
ここが変わる人と変わらない人の違いだと私は思います。
行動する上で、意識を向ける先とか、誰に向けて伝えたいかとか、
最終的には運もあります。
あくまでも、数字は数字、結果は結果、結果がすべての世の中。
だからこそ、感謝だったり、自信のマインドが大切になるというのが私の考えです。
自分に肯定的な意見だけを聞き入れていては何も変わらない。
真摯に受け止め、そこから自分では見えないものを理解し吸収し改善に繋げようとした
入口くんの姿勢は、本当に素晴らしく成長させていただいたと思います。
物事が簡単な時には成長しない。
困難に直面すると成長する。
そんな事実をそばで見て、私自信も大きな気づきをもらいました。
長文で申し訳ございません。
どうしてもお伝えしたくて思いが溢れてしまいました。
皆様のご厚意を無駄にすることがないよう、明日の締め切り最終日まで、
全力で走らせていただきます。
ギフト
10,000円+システム利用料

SNSでお名前紹介
●お礼のメールと寄付金領収書(電子)をお送りいたします。
●前田研究室公式Xにて名前を紹介いたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
30,000円+システム利用料
ビデオメッセージ
●お礼のメールと寄付金領収書(電子)をお送りいたします。
●前田研究室公式Xにて名前を紹介いたします。
●プロジェクト代表からの感謝のビデオメッセージをお送りいたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料

SNSでお名前紹介
●お礼のメールと寄付金領収書(電子)をお送りいたします。
●前田研究室公式Xにて名前を紹介いたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
30,000円+システム利用料
ビデオメッセージ
●お礼のメールと寄付金領収書(電子)をお送りいたします。
●前田研究室公式Xにて名前を紹介いたします。
●プロジェクト代表からの感謝のビデオメッセージをお送りいたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
- 総計
- 11人

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日
ジャマイカ教育変革。訪問型の塾で子ども達に逆転のチャンスを!
- 支援総額
- 2,556,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 5/29
熊本地震で中止となったアイススケートイベントを開催したい!
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 1/24

シリア!北東部に避難した人々に食べ物と衛生用品を届けたい!!
- 寄付総額
- 1,549,000円
- 寄付者
- 72人
- 終了日
- 2/2
相俣ダム生誕60周年を祝う花火を打ち上げたい!
- 支援総額
- 329,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 8/16

医療人材育成と検査体制の強化を。【熊本の未来を築く】感染症対策へ!
- 寄付総額
- 3,063,000円
- 寄付者
- 111人
- 終了日
- 5/30

ポーランドと国交樹立100周年の今年、オペラの巡演で世界平和を!
- 支援総額
- 2,020,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 7/12

ヨガで強くしなやかに。IGNITE YOGA STUDIOの挑戦。
- 支援総額
- 6,865,000円
- 支援者
- 413人
- 終了日
- 3/31












