
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2025年5月31日
【支援報告】現地に届いた『メィッスェ』の想い — 仮設トイレの設置を通じて
メィッスェ・プロジェクトでは、地震発生後すぐの初期段階から、避難所生活で起こりうるリスクについて、日本の震災時の経験をもとにした衛生面に関する対策を、現地の社会福祉協議会に情報提供していました。
これを受け、社会福祉協議会は自治体に仮設トイレの設置を要請し、多くの避難キャンプに仮設トイレが設けられました。
日本での経験が、ミャンマーでの初動対応に役立ったのです。
ただし、自治体にすべての地域に行き渡るような設置予算があったわけではありません。そこで、現地の社会福祉協議会と話し合いを重ねた上で、ザガインとマンダレーの両地域において、私たちのプロジェクトから支援を行うことを決めました。
ここで皆さんにお伝えしたいのは、この支援が「既製品を送るだけ」ではなかったということです。トイレは現地コーディネーターとその周辺の方々の多大な努力により、一から作り上げられたものなのです。

チャンミャツカ社会福祉協議会の活動場所で骨組みを作り始める

限られた明かりの中での作業。度重なる停電で作業が中断したことも

壁と扉が入り天井を残してほぼ完成。この状態で被災地へ運ぶ

このような工程を経て完成した仮設トイレにはメィッスェ・プロジェクトのロゴとともに「日本からメィッスェの寄付、チャンミャツカ社会福祉協議会の協力」と表示がなされ、現地コーディネータ、チャンミャツカ社会協議会によってマンダレー市セインパン地区にある南カイエビン寺に設置されました。
この場所には、自宅を失ったお坊さんたちが集団で避難生活を送っています。
届けた日、このお寺では、トイレに関する問題を手探りながら取り掛かっている状況でした。彼らからは、「まさにどうしたものか困っていたところに、ぴったりの支援をいただいた」と、驚きと感謝の言葉が届きました。また、メィッスェ・プロジェクトの『直接支援』という考え方に対しても、心からの賛同と称賛をいただきました。
この報告を通して、私たちは改めて実感しました。
“想い”は、現地の支援チームによって“かたち”になり、確かに届けられている。
そして、こうした「直接届く支援」を続けていくことが、遠く離れた場所にいても、
メィッスェ=友達としてつながり合えるということを、深く感じています。
今後も、必要な支援を必要な人に、しっかり届けていきます。
引き続き、ご関心、ご協力よろしくお願いいたします。
リターン
1,000円+システム利用料
応援コース|1,000円
●感謝のメールをお送りします。
いただいたご寄付金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
●感謝のメールをお送りします。
いただいたご寄付金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
1,000円+システム利用料
応援コース|1,000円
●感謝のメールをお送りします。
いただいたご寄付金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
●感謝のメールをお送りします。
いただいたご寄付金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,934,000円
- 支援者
- 147人
- 残り
- 8日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日
エシカルブランドプロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/30

名古屋でアーバンスポーツを盛り上げるためにフェスを開催したい!
- 支援総額
- 1,358,500円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 10/31

30年以上続く「おかやま全国高校生邦楽コンクール」を未来へ
- 支援総額
- 1,393,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 7/30

【名古屋に熱狂を】音楽フェスを開いて大学生の心に赤い炎を灯したい!
- 支援総額
- 1,278,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 8/10
あなたのままでいい。子どもに自信をつける療育を届けたい!
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 2/26

札幌北翔支援学校の子どもたちに西川悟平氏のピアノを聴かせたい
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 5/21
#頑張れ宗谷本線!手ぬぐいを振って観光列車を皆で歓迎したい
- 支援総額
- 1,040,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 7/12










