支援総額
目標金額 8,500,000円
- 支援者
- 935人
- 募集終了日
- 2024年10月30日
今日の「毎日新聞」に私たちの活動”能登半島地震の被災猫”の記事が掲載されました!
クラウドファンディングでの挑戦が始まって20日目の今日、
「毎日新聞」9月20日付に、私たち東京都人と動物のきずな福祉協会の活動が取り上げられました。
被災猫に安らぎを、能登から引き取り 駆虫や治療し譲渡、の見出し。
石川県の被災地では、家を失った人がペットと共に避難生活を送るのを断念するケースがあること、県の動物収容施設では保護を求める猫でいっぱいなこと、県内では譲渡の難しい猫を私たちが引き取り、東京に連れてきて譲渡していることなどが伝えられています。
被災猫の1頭、11歳の白猫ツナちゃんを迎えた俳優のいとうまいこさんご夫妻のコメントも紹介されています。「短い命であったとしても、最後の時まで我が家で幸せに過ごさせてあげたい」
長期的な支援を継続するため、クラウドファンディングで支援金を募っていることも紹介されていて、QRコードも載っています。能登半島地震の被災猫のことがより多くの人たちに知られるきっかけとなりますよう、願うばかりです。
毎日新聞デジタル版では、家族を募集している被災猫7頭も写真で紹介されています。
https://mainichi.jp/articles/20240919/k00/00m/040/178000c
次回のオープンシェルター保護猫譲渡会は、23日(月)振替休日の午後1時~5時。
猫を迎えようとお考えの方、被災地からやって来た猫たちにぜひ会いに来てください!
リターン
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 423
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 423
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,967,000円
- 支援者
- 279人
- 残り
- 2日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 30日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,156,900円
- 寄付者
- 341人
- 残り
- 23時間

出産目前の黒猫と子猫たちを救いたいです。どうかご支援をお願いします
- 支援総額
- 454,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 10/11

中高生のアイディアをまちが変わるキッカケに。コンペティション開催へ
- 支援総額
- 1,012,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/31

子どもの命を守り、未来を守りたい!防災啓発アニメの制作にご支援を。
- 寄付総額
- 1,641,170円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 9/30

全国初となるeスポーツ・ゲームの少年団を設立したいです
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/24

【京都工芸繊維大学学生フォーミュラ】さらなる高みへ、高度な長期開発
- 寄付総額
- 1,831,000円
- 寄付者
- 97人
- 終了日
- 10/23

学生によるメサイア演奏会復活プロジェクト|国際基督教大学(ICU)
- 支援総額
- 2,201,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 1/30
日中記念年を祝う。「ドラマで学ぶ中国語学習」本を全国の施設へ寄贈。
- 支援総額
- 79,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 1/27

















