能登半島の被災猫を保護し、医療にかけ、譲渡につなぐ。
能登半島の被災猫を保護し、医療にかけ、譲渡につなぐ。 2枚目
能登半島の被災猫を保護し、医療にかけ、譲渡につなぐ。 3枚目
能登半島の被災猫を保護し、医療にかけ、譲渡につなぐ。 4枚目
能登半島の被災猫を保護し、医療にかけ、譲渡につなぐ。 5枚目
能登半島の被災猫を保護し、医療にかけ、譲渡につなぐ。 6枚目
能登半島の被災猫を保護し、医療にかけ、譲渡につなぐ。
能登半島の被災猫を保護し、医療にかけ、譲渡につなぐ。 2枚目
能登半島の被災猫を保護し、医療にかけ、譲渡につなぐ。 3枚目
能登半島の被災猫を保護し、医療にかけ、譲渡につなぐ。 4枚目
能登半島の被災猫を保護し、医療にかけ、譲渡につなぐ。 5枚目
能登半島の被災猫を保護し、医療にかけ、譲渡につなぐ。 6枚目

支援総額

15,612,762

目標金額 8,500,000円

支援者
935人
募集終了日
2024年10月30日

    https://readyfor.jp/projects/metha-welfare-noto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月30日 15:08

本日最終日23時まで。どうぞ最後までよろしくお願いします

先程、ネクストゴール1,500万円を達成することができました。

今回の挑戦では、日本全国から本当にたくさんの皆さまに支えていただきました。

石川県でご自分も被災された方からのご支援もいただいております。

あたたかなお声がけ、激励のメッセージの数々に感謝する毎日でございました。

重ねて御礼申し上げます。

 

 本プロジェクトの挑戦が本日23時までとなりましたが、

まだまだ活動報告を通してみなさんのお知らせしたいことがありますので、投稿します!

最後までお付き合いいただければ嬉しいです。

 

昨日も動画でご紹介した黒白長毛ミックスの男の子ライトちゃんですが、いしかわ動物愛護センターの職員(獣医師)さんから次のようなメールをいただいておりました。

 

「1頭体調不良の子【ライト】(推定7月生まれ・体重1.4㎏)がいます、飛行機の負荷が心配ですが、乗り越えられそうなら譲り受けてもらえるとありがたいです。こちら(いしかわ動物愛護センター)で譲渡可能と考えて候補にあげていませんでしたが、数日で状態が少し悪くなってしまいました」

 

ライトちゃん、いしかわ動物愛護センターにて。

 

 

ちなみに、ライトちゃんは、被災地で飼い猫が放浪しているうちに生まれた「被災二世」と思われます。

 

 

現地の職員さんたちもみなさん本当に一生懸命やってくださっています。

しかし、できる医療には限界があるのです。

 

こうした被災猫たちをクラウドファンディングを通じて皆さんと一緒に救援できていることに、改めて感謝を申し上げます。

まだまだ助けを必要としている猫たちがいることも今回、わかってきました。

本日23時までぜひお付き合いいただければ嬉しいです。

 

 

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

応援コース|5,000円

●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします

申込数
423
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


alt

応援コース|10,000円

●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします

申込数
338
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


alt

応援コース|5,000円

●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします

申込数
423
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


alt

応援コース|10,000円

●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします

申込数
338
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る