
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 891人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
あなたの支援が、この命を救った。──左耳を失った白猫レオナールちゃん、がん治療へ
この数日で、たくさんのご支援と熱いコメントをいただき、
クラウドファンディングは680万円を突破しました。
本当に、ありがとうございます。
今日は、そのご支援で生きる道がつながった一匹の猫のお話をさせてください。
6月──
東京都の廃棄物埋立処分場から保護した白猫、レオナールちゃん。
左耳は完全に壊死しており、保護後すぐに入院し、外科手術で壊死した部分を除去しました。
そして診察の結果、耳の根元に扁平上皮がんが見つかりました。

▲廃棄物埋立処分場の限られた植栽から、人の気配で出てきたレオナールちゃん
気候変動で、日差しが年々強くなっています。
この異常な酷暑の中で、外で生きる猫たちも、その影響を受けています。
特に白い毛の猫は、紫外線による皮膚がんのリスクが高いのです。
片耳は失いました。でも、命はつながりました。
飢え、灼熱、寒さ、寄生虫、病気……
苦労だけの人生を生きてきたレオナールちゃんに、今度こそ幸せな未来を届けたい。
私たちは迷わず、がん治療の権威・小林哲也先生を訪ねました。
小林先生は、診察中にレオナールちゃんをそっと抱きしめ、こう語ってくださいました。
「こんな白猫さんが外にいたら、皮膚がんになるよ。可哀想に」
「レオナールちゃんが、苦痛を減らして穏やかに暮らせる未来を、一緒に考えましょう」

▲診察中の小林哲也先生と。優しく抱っこで診察。
7月19日、いよいよ新しい術式・電気化学療法を受ける予定です。
身体への負担が少なく、費用的にもこれまでのがん治療と比べると費用も抑えることができ、
効果も期待できる治療法です。
この治療に踏み出せたのは、
皆さまのご支援があったからこそ。
猫は「捕獲して終わり」ではありません。
心も体も元気になり、家族のもとへ旅立つその日まで、安心して暮らせる場所が必要です。
皆さまのご支援が、まさにその時間と居場所を支えてくださっています。
「あの子が治療を受けられたのは、私の支援があったから」
そう思っていただけたら、私たちは心からうれしく思います。
いま、現地にはレオナールちゃんと同じように、
助けが届いていない猫たちがまだ残されています。
制度では救えない命があるから、私たちは走り続けています。
そして同時に、
「こんな現場が二度と生まれないように」──
動物たちを取り巻く制度づくりにも、私たちは行政や議員との対話を重ねています。
未来の命を守る仕組みを、今ここから変えていくために。
次に待つ命のために、どうか引き続き応援をお願いいたします。
🐾 応援の声やシェアが、大きな力になります。ぜひ広げてください。
リターン
22,222円+システム利用料

【6/30 NEW】たまさんちのホゴネコ(直筆サイン入り)コース
長年保護活動に携わってきた著者・たまさん(@tamtam_111)による書籍『たまさんちのホゴネコ』直筆サイン入り版をご用意しました。
保護活動を通して見えてきた、動物たちへのやさしいまなざしが詰まった一冊です。
この返礼品は、当クラファンのご支援になるだけでなく、本の売上の一部がたまさんが応援する保護団体への寄付にもなります。
"ダブルの支援"につながる特別なご支援を、どうかよろしくお願いいたします。
※サインは直筆で、支援者様のお名前は入りません。
- - - 以下もお届け - - -
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
フード1袋、ワクチン1回分。猫たちの命を守るために、すぐに必要となる支援です。
あなたのご支援が、現場の猫たちを救います。活動の様子をお届けするニュースレターには、保護猫たちの変化や、現場スタッフの想いも込めています。猫たちの息づかいを、ほんの少しでも感じていただけたら嬉しいです。
- 申込数
- 370
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
22,222円+システム利用料

【6/30 NEW】たまさんちのホゴネコ(直筆サイン入り)コース
長年保護活動に携わってきた著者・たまさん(@tamtam_111)による書籍『たまさんちのホゴネコ』直筆サイン入り版をご用意しました。
保護活動を通して見えてきた、動物たちへのやさしいまなざしが詰まった一冊です。
この返礼品は、当クラファンのご支援になるだけでなく、本の売上の一部がたまさんが応援する保護団体への寄付にもなります。
"ダブルの支援"につながる特別なご支援を、どうかよろしくお願いいたします。
※サインは直筆で、支援者様のお名前は入りません。
- - - 以下もお届け - - -
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
フード1袋、ワクチン1回分。猫たちの命を守るために、すぐに必要となる支援です。
あなたのご支援が、現場の猫たちを救います。活動の様子をお届けするニュースレターには、保護猫たちの変化や、現場スタッフの想いも込めています。猫たちの息づかいを、ほんの少しでも感じていただけたら嬉しいです。
- 申込数
- 370
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

13年ぶり!8/7(日)富山県朝日町ヒスイ海岸で夏の風物詩復活!
- 支援総額
- 349,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 8/12

新潟市中央区に眠っていた蔵をダンススタジオにして活用したい!
- 支援総額
- 2,634,000円
- 支援者
- 178人
- 終了日
- 8/10
子育て中のママがゆっくりできるスペースを提供したい!
- 支援総額
- 1,001,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 12/23
子育てに困難を抱える母親のために一緒に育てる『家』をつくりたい
- 支援総額
- 3,583,000円
- 支援者
- 209人
- 終了日
- 8/26

米どころ山形・庄内平野のど真ん中にゲストハウスを作りたい!
- 支援総額
- 1,545,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 8/31
築43年の実家(空き家)を、こどもたちの学び場に改装したい!
- 支援総額
- 2,915,000円
- 支援者
- 277人
- 終了日
- 9/30

なんだべ村、10年目の節目。今こそ、みんなで村を綺麗にしっぺ!
- 支援総額
- 1,345,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 1/31











