
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 160人
- 募集終了日
- 2022年4月15日
応援くださっている皆様へ
応援くださっている皆様にご連絡が遅くなり申し訳ありません。
プロジェクト代表者である大阪大学大学院人間科学研究科 村中誠司が令和6年4月1日付けで異動したことに伴い、このプロジェクトの継続等を関係者で検討してまいりました。
応援者の皆様には、ご心配をおかけしておりましたが、プロジェクトの実施体制等が整いましたので、令和6年4月1日から大阪大学大学院人間科学研究科が代表者となり、プロジェクトを継続していくことになりました。今後、本研究科がプロジェクトを進めてまいります。
プロジェクトの活動につきましては、順次報告させていただく予定ですので、もう少しお待ちいただければと思っております。プロジェクトの研究成果についてのご質問等は人間科学研究科までお願い致します。
何卒ご支援・ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
大阪大学大学院人間科学研究科長 西森 年寿
ギフト
5,000円
5,000円コース
①寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年10月末までに送付します。領収書は、大阪大学に入金がある6月の日付になります。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円
10,000円コース
①寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③メンタルヘルスアプリ業界分析レポート(PDFの形でのメール送付)
④完成後Webページにお名前記載→希望制
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年10月末までに送付します。領収書は、大阪大学に入金がある6月の日付になります。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円
5,000円コース
①寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年10月末までに送付します。領収書は、大阪大学に入金がある6月の日付になります。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円
10,000円コース
①寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③メンタルヘルスアプリ業界分析レポート(PDFの形でのメール送付)
④完成後Webページにお名前記載→希望制
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年10月末までに送付します。領収書は、大阪大学に入金がある6月の日付になります。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 919,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 23日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

勉強したくてもできない子ども達に通塾の機会を得てほしい!
- 支援総額
- 309,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/3
必ず迎えにいくからね!抹消になった競走馬との約束を果たしたい
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 7/30

心臓病の為、保護犬カフェから卒業出来ずにいた栗に温かいご支援を‼︎
- 支援総額
- 1,243,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 1/28
自然豊かな三重県紀宝町に地域がつながるkokoro食堂をオープン!
- 支援総額
- 1,045,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 7/31

[僧帽弁閉鎖不全症]の愛犬しずくを手術で救いたい
- 支援総額
- 1,084,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 2/9
障がい者の方に、一般就労への一歩を。就労支援B型事業所を開設
- 支援総額
- 1,037,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 1/31
酸素の力で健康生活をサポート!大型酸素キャビン設置サロンオープン!
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/20











