
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 812人
- 募集終了日
- 2021年8月10日
撮影会のリターンについて
鯛よし百番のクラウドファンディングへのご支援ありがとうございます。。
ご支援額が550万円を超えました。
このクラウドファンディングは、All or Nothing形式です。お寄せいただいた皆様のご厚意を無駄にしないためにも、目標1,500万円達成まで情報シェアにご協力ください。

さて、撮影会についてのお問い合わせを多数頂いていますので、もう少し詳しく条件をお伝えします。様々な内装楽しめる鯛よし百番ならではのお写真を撮っていただければと考えていますので、気になる点などございましたら、ぜひお問い合わせください。
<日程>
リターン確定後に調整 (基本的に2021年11月~2022年3月の週末を中心に調整。)
<時間>
10時~15時の5時間を1日1枠として設定予定
<人数>
1チケットにつき3名までご入場可能です。カメラを持っていない方も建物内に入る場合は人数としてカウントします。
1枠あたり5組15名までを上限として、ゆったり撮影いただけるようにしています。
おひとりで複数枚のチケットをご支援いただくことも可能です。
人気のあるお部屋は長時間の独占をせず、参加者同士、譲り合いの精神でお願いします。
<撮影目的>
建築撮影、ポートレート撮影、コスプレ撮影、ドール撮影など。
有形文化財であり、食事を楽しむ空間となっています。
肌の露出が高い衣装など、趣旨にそぐわないものはご遠慮頂く場合があります。
<ロケハン>
ロケーションについては、VRサイトにてご確認いただけます。
1階はフリーで、メールアドレスをご登録頂くだけで2階までご覧いただけますので、是非1度ご確認ください。
また、facebook.twitter.Instagramでも見所をご紹介していますのでご確認ください。
SNSでの各部屋の紹介は、今週より2Fの各部屋の紹介へとすすんでいます。今日の更新は喜多八の間のご紹介です。
https://twitter.com/MicroHeritage
https://www.instagram.com/microheritagejp/?hl=ja
https://www.facebook.com/microheritage
<その他>
※都合により条件が変更になる場合がございます点、ご了承ください。
※通常、土足厳禁の木造建築です。靴を履いての移動はお控えください。機材の脚にはクッション、靴にはガムテームなどでカバーをお願いします。機材の貸出はありません。
※2階の大部屋を女子更衣室としてご用意する予定です。男子更衣室が必要な場合は事前にお知らせください。
※鯛よし百番は有形文化財として登録されている歴史ある建物です。通常のスタジオとは異なります。ご不便をお掛けすることもありますがご了承ください。
リターン
3,000円
【追加ご支援の方向け!】
ーーー
今までご支援くださった方向けに追加支援コースを作成しました!最後まで応援のほどなにとぞよろしくお願いいたします!(8/4追加)
ーーー
・お礼のメール
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

A|【記念品付き】スタンダード
●お礼のメール
●MICRO HERITAGEのホームページにお名前掲載(ご希望制)
●鯛よし百番オリジナル革製キーホルダー
●遊郭家・渡辺豪氏 撮り下ろし百番クラウドファンディング特製ポストカード
-今回のクラウドファンディングのために撮り下ろしたポストカード3点セット。桃山文化に憧れた百番のデコラティブな内外観を集めたデザイン。
※写真はキーホルダーのイメージです。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,000円
【追加ご支援の方向け!】
ーーー
今までご支援くださった方向けに追加支援コースを作成しました!最後まで応援のほどなにとぞよろしくお願いいたします!(8/4追加)
ーーー
・お礼のメール
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

A|【記念品付き】スタンダード
●お礼のメール
●MICRO HERITAGEのホームページにお名前掲載(ご希望制)
●鯛よし百番オリジナル革製キーホルダー
●遊郭家・渡辺豪氏 撮り下ろし百番クラウドファンディング特製ポストカード
-今回のクラウドファンディングのために撮り下ろしたポストカード3点セット。桃山文化に憧れた百番のデコラティブな内外観を集めたデザイン。
※写真はキーホルダーのイメージです。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,505,000円
- 寄付者
- 2,847人
- 残り
- 30日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,002,000円
- 寄付者
- 246人
- 残り
- 42日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 23日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 16日









