寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 380人
- 募集終了日
- 2024年7月19日
第一目標達成!本当にありがとうございます。ここからは第二目標へ挑戦します!!

福祉楽団の藤堂です。
本日、第一目標の500万円に到達することができました。ここまでご支援いただいた皆さまに、心より御礼申し上げます。
公開当初は各メディアさんに取り上げていただいたこともあり、勢いよくスタートいたしました。しかし中盤以降はなかなか情報が広まらなかったり、開設準備の実務の方にかかりきりになってしまったりと、かなりゆっくりとしたペースとなりました。
このままでは達成できないかもしれない、ここで暮らすことになる子どもたちに申し訳ない、既に支援くださり期待を寄せてくださっている方々に申し訳ない、
と不安に押しつぶされそうなところを支えてくださったのは、
施設で時間を共にし、いまでは立派に成人した卒業生
親代わり、きょうだい代わりの親せきたち
身近な友人たち
恩師
先輩・後輩
福祉楽団のメンバー
地域の方々
過去の職場の同僚
そしてこのプロジェクトに支援し、応援のコメントを寄せてくださるたくさんの支援者の皆さま
でした。
お気持ちを寄せてくださった全ての皆さまに、改めて御礼申し上げます。
ここからは第二目標に向かって走り出したいと思います。
当初は1500万円(児童養護施設3棟分の玄関を中心とする建築費用)を想定しておりましたが、現在の進捗を踏まえ、着実に進んでいくために1000万円を目標としたいと思います(2棟分の費用)。
近くにいても、離れていても、地域や社会には「おかえり」と迎えてくれる人たちがたくさんいるんだということを子どもたちに伝えたい。
この気持ちは、私たちの原点であり、苦しい時はいつもここに立ち返っています。
そしてその思いは、より強くなっています。
地域の商店でもポスターを掲示してくださるなど実際にご協力いただける方々が目に見えるようにもなってきています。
どうか一人でも多くの方々に、その輪に加わっていただきたいと思います。この輪が広がることで、これから施設にくる子どもたちの日常と、未来を守ることができると信じています。
ぜひ、このプロジェクトを知らない周囲の方々にも、お伝えいただけますと幸いです。
挑戦最終日の7月19日まで、そして開設に向け、私たちも精進してまいりますので、今後もさらなる激励・応援をいただきますよう何卒よろしくお願いいたします。
◆情報拡散は下記の情報をご活用ください
・タイトル:「ただいま」と言える家を、子どもたちへ|地域に開く、児童養護施設
・URL:https://readyfor.jp/projects/mimomi_park-side_house
・福祉楽団Facebook:https://www.facebook.com/fukushigakudan?locale=ja_JP

ギフト
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
・寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORより入金のある2024年9月の日付となります。発送は、2024年11月中を予定しております。
・お礼のメール
・当法人広報誌『GAKUNAVI』のご送付(希望制)
・実籾パークサイドハウスの「ニュースレター」ご送付
・福祉楽団HPにお名前掲載(希望制)
・福祉楽団栗源第一薪炭供給所にて製作されたキーホルダー
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
・寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORより入金のある2024年9月の日付となります。発送は、2024年11月中を予定しております。
・お礼のメール
・当法人広報誌『GAKUNAVI』のご送付(希望制)
・実籾パークサイドハウスの「ニュースレター」ご送付
・福祉楽団HPにお名前掲載(希望制)
・福祉楽団栗源第一薪炭供給所にて製作されたキーホルダー
・福祉楽団栗源第一薪炭供給所にて製作されたコースター
・新施設壁面にお名前掲載(希望制)
・オンラインお披露目会へのご招待
※オンラインお披露目会は2025年3月までに実施いたします。実施日程は、実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
・寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORより入金のある2024年9月の日付となります。発送は、2024年11月中を予定しております。
・お礼のメール
・当法人広報誌『GAKUNAVI』のご送付(希望制)
・実籾パークサイドハウスの「ニュースレター」ご送付
・福祉楽団HPにお名前掲載(希望制)
・福祉楽団栗源第一薪炭供給所にて製作されたキーホルダー
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
・寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORより入金のある2024年9月の日付となります。発送は、2024年11月中を予定しております。
・お礼のメール
・当法人広報誌『GAKUNAVI』のご送付(希望制)
・実籾パークサイドハウスの「ニュースレター」ご送付
・福祉楽団HPにお名前掲載(希望制)
・福祉楽団栗源第一薪炭供給所にて製作されたキーホルダー
・福祉楽団栗源第一薪炭供給所にて製作されたコースター
・新施設壁面にお名前掲載(希望制)
・オンラインお披露目会へのご招待
※オンラインお披露目会は2025年3月までに実施いたします。実施日程は、実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,181,400円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 14時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,931,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 8日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日






















