
支援総額
1,775,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 125人
- 募集終了日
- 2020年10月30日
https://readyfor.jp/projects/minatomonokai-hearproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年10月11日 14:57
バングラデシュ訪問記(伝統工芸)
バングラデシュ訪問記第3弾は伝統工芸品のご紹介です。
バングラデシュの伝統工芸品の代表ともいえる「ノクシタカ」。
「ノクシ」はデザイン、「タカ」は布を意味するそうで、きれいな刺しゅうでデザインされた衣服や作品をたくさん見ることができます。
今回私たちが訪ねたのはBDPが運営する「職業訓練校・縫製コース」です。
女性の仕事としてメジャーな縫製の仕事に就けるように、技術を磨きます。
テーブルにはたくさんの素材と作品が並びます。
布からバッグができました
刺しゅうはどれも素晴らしく、きれいなものばかりでした。
ミーナ友の会のネットショップでもバングラデシュの工芸品をお買い求めできますので、ぜひ一度ご覧くださいね。
▶ミーナ友の会ネットショップ
リターン
3,000円

【3,000円:一人の子どもが1ヶ月教育を受けられます。】
・ミーナ友の会よりお礼状をお送りします。
・当会のパンフレットをお送りします。
・オリジナル缶バッチ(1つ)を差し上げます。
※寄付控除の対象ではありません。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

【5,000円:約1.5人の子どもが1ヶ月教育を受けられます】
・ミーナ友の会よりお礼状をお送りします。
・当会のパンフレットをお送りします。
・チャリティタオル(1枚)を差し上げます。
※チャリティタオルの色・柄はおまかせとなります。
※寄付控除の対象ではありません。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

【3,000円:一人の子どもが1ヶ月教育を受けられます。】
・ミーナ友の会よりお礼状をお送りします。
・当会のパンフレットをお送りします。
・オリジナル缶バッチ(1つ)を差し上げます。
※寄付控除の対象ではありません。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

【5,000円:約1.5人の子どもが1ヶ月教育を受けられます】
・ミーナ友の会よりお礼状をお送りします。
・当会のパンフレットをお送りします。
・チャリティタオル(1枚)を差し上げます。
※チャリティタオルの色・柄はおまかせとなります。
※寄付控除の対象ではありません。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
福岡県 宇美町
綾部市
富山県知事 新田 八朗
くらしサポート ラシック
JGOG子宮体がん委員会

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
23%
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
16%
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
2%
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
143%
- 現在
- 9,742,000円
- 支援者
- 325人
- 残り
- 23日
最近見たプロジェクト
松山美千代
長田製紙所
林 智也(たはらサンドアート実行委員長)
ワールドマスターズゲームズ2021関西坂井市実...
ゆめのたねファーム 代表 ファームクリエイ...
伊藤美智子
西田侑生

福井の介護老人施設の利用者に素敵な庭を
- 支援総額
- 209,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 6/6
成立
完全無添加!年に一度の紙「天然紙」を漉きたい!
137%
- 支援総額
- 275,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 3/1
成立

愛知・田原市の海で、障がいを持つ子ども達と思いきり遊ぶ1日を
101%
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 6/30
ディスクゴルフの世界大会を開催します
- 支援総額
- 225,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 4/29
秋トウモロコシで週8時間、年100万稼ぐ農業仲間を増やしたい!
- 支援総額
- 249,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 1/16
防災と多文化共生☆実現プロジェクト
- 寄付総額
- 134,000円
- 寄付者
- 15人
- 終了日
- 10/31
成立
東北の学生を京都に招き文化に触れ震災を考える場を作りたい!
106%
- 支援総額
- 213,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 11/28









