ワタから布へ〜学びのSDGs体験を「ミニ織り機」で子供達に届けたい
ワタから布へ〜学びのSDGs体験を「ミニ織り機」で子供達に届けたい

支援総額

865,500

目標金額 500,000円

支援者
132人
募集終了日
2023年10月20日

    https://readyfor.jp/projects/mini-oriki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月09日 10:27

おかげさまでファーストゴールを達成いたしました。現在、ネクストゴールに向け、準備を進めております!

この度は、私どもメイド・イン・アースのクラウドファンディング【ワタから布へ〜学びのSDGs体験を「ミニ織り機」で子供達に届けたい】のページにお越しいただき、誠にありがとうございます。


またこれまでの間に多くの方にご支援や応援メッセージをいただき、本当に感謝しております。どうもありがとうございます。

お陰様を持ちまして、昨日10/8に無事にファーストゴールを達成することができました。重ねて御礼申し上げます。

 

つきましては、残りの期間、さらに多くの方々にこの思いや活動、ミニ織り機キットをお届けできるよう、現在、ネクストゴールの準備を進めておりますので、引き続き、よろしくお願いいたします。

なお、予定より早めにファーストゴールを達成できましたので、ミニ織り機キットのお届けも少し早めることができるのではないかと思っております。
これからの季節、エシカル消費の学びツールだけでなく、クリスマスギフトとしてもご活用いただけるのではないかと思いますので、引き続き、よろしくお願いいたします。

2023年10月9日
メイド・イン・アース/(株)チーム・オースリー
前田剛

リターン

500+システム利用料


A.感謝のメール

A.感謝のメール

織り機やたねは不要だけど、プロジェクトは応援したい!という方はこちらでご支援ください。

【お届けする内容】
●感謝のメール

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

1,500+システム利用料


B.「和綿のたね」と「育て方リーフレット」

B.「和綿のたね」と「育て方リーフレット」

和綿の種と、和綿の栽培方法のリーフレットをお届けします。

【お届けする内容】
●国産在来種コットン「和綿のたね」(約40粒入り)
●和綿の育て方リーフレット

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

500+システム利用料


A.感謝のメール

A.感謝のメール

織り機やたねは不要だけど、プロジェクトは応援したい!という方はこちらでご支援ください。

【お届けする内容】
●感謝のメール

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

1,500+システム利用料


B.「和綿のたね」と「育て方リーフレット」

B.「和綿のたね」と「育て方リーフレット」

和綿の種と、和綿の栽培方法のリーフレットをお届けします。

【お届けする内容】
●国産在来種コットン「和綿のたね」(約40粒入り)
●和綿の育て方リーフレット

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る