奄美大島産の黒糖シフォンケーキを本場ロサンゼルスで広めたい!
奄美大島産の黒糖シフォンケーキを本場ロサンゼルスで広めたい!

支援総額

2,087,000

目標金額 2,000,000円

支援者
112人
募集終了日
2014年7月28日

    https://readyfor.jp/projects/minorimama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年07月18日 17:41

あと10日になりました

 

          

 

皆さん、こんにちは!太田みのりです。
今、私はクラウドファンディングで『奄美大島産の黒糖シフォンケーキを本番ロサンゼルスで販売したい!』というプロジェクト(https://readyfor.jp/projects/minorimama)に取り組んでいて、60日間の挑戦でしたが、プロジェクト終了まで10日間を切ってしまいました。(7月28日(月)午後11:00にプロジェクト終了となります)

クラウドファンディングはインターネットを通じてたくさんの人々に少額の資金提供をお願いし、目標額に100%まで到達した場合のみ、支援金を受け取る事が出来る仕組みです。
仕組み上、目標に100%まで到達しないとキャンセルになってしまい、全額返金になってしまい、プロジェクトはスタートできなくなります。

ご存知の通り、奄美大島特産の純黒糖を使用した『無添加ケーキ』をはじめとした料理やお菓子を提供させて頂いています。今回のプロジェクト、この手作りのシフォンケーキをロサンゼルスのファーマーズマーケットで販売をしようと計画したのも、アメリカでは、貧困問題と肥満問題が密接につながっていて、貧困に苦しむ人たちはファーストフードを食べ、食品添加物が多く含まれた安価な食品をとらざる得ない状況があります。そこで安全で誰でも気軽に購入できるシフォンケーキで、食の大切さを伝え、これらの食育の啓蒙活動のために継続出来る食生活の開発と提供をすべきだと思っています。


私の作るシフォンケーキは奄美産純黒糖、太白胡麻油(酸化防止剤もいっさいはいっていな酸化しにくい胡麻油です)、奄美産の卵、水のみで作られています。
低カロリー、低コストの意味でもこの油も使わないシフォンケーキも販売する予定です


そのために必要なロサンゼルスへの渡航費や、現地での許認可取得等の経費を含めた200万円をご支援頂いていますがまだ、71万円のご支援が必要です

もしよろしければ、可能な応援方法で応援していただけないでしょうか?

出資という形での応援:クレジット決済が基本で右派5万円以上ご支援頂く方はお振込も可能です。ご支援頂いた方にはシフォンケーキをはじめ、奄美大島の特産品をお送りさせていただきます。

ご自身のfacebook等でのシェアや、ご興味のありそうな方へのご紹介、プロジェクトのタイトルとURLをつけてシェアをして頂けましたら幸いです

『奄美大島産の黒糖シフォンケーキを本場ロサンゼルすて広めたい!
』くわしくはこちら
https://readyfor.jp/projects/minorimama

『がんばれ!』の一言だけでも、力を頂けます!
どうかお力を分けて頂きたいです。

長々と書いてしまいましたが、最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました!!
皆さんの応援とともに、絶対、達成させたいです。
宜しくお願い致します

リターン

3,000


alt

■お礼のメッセージカード

申込数
29
在庫数
制限なし

10,000


alt

■お礼のメッセージカード
■純黒糖シフォンケーキ(13cm):3個

申込数
70
在庫数
制限なし

3,000


alt

■お礼のメッセージカード

申込数
29
在庫数
制限なし

10,000


alt

■お礼のメッセージカード
■純黒糖シフォンケーキ(13cm):3個

申込数
70
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る