日比野克彦がラオスの小学生と絵を描く~ポントゥン村美術部~
日比野克彦がラオスの小学生と絵を描く~ポントゥン村美術部~

支援総額

850,000

目標金額 800,000円

支援者
59人
募集終了日
2012年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/minsai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年08月10日 10:21

ラオラオを飲みながら①

みなさま、こんにちは。今日はラオラオを飲みながら日比野さんが語ったお話その1です。

 

これまでのアートの世界はね、一部の狭いマーケットの中にあったんだよ。高い値段の付くアートの世界、それはそれであってもいいと思うよ。でも時代は、その土地や、そこで暮らす人々の持っている良さをアートが引き出して、再発見していくという、つまり「社会のためのアート」が求められているんだよ。

これまでは経済効率ばかり追求して、それが今いろいろな矛盾となって現れてきているよね。これからの21世紀型の社会を考えると、アート(美)を生活の中に取り入れていくことが、新しい社会づくりに大きな役割を果たしていくと思うんだ。

だからね、単に絵を描く技術を身につけるのではなく、自分の生活する地域や身の回りにある素敵なものを見つけてね、それを創作につなげていって欲しいんだ。

 

※ラオラオというのはラオスの地酒(45度の焼酎なんだけど、とても飲みやすくて危険)。僕らのラオスの夜は、いつもこのラオラオを飲みながら更けていくわけです。

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

*日比野さんデザイン「ポントゥン村美術部」特製ポストカードをお贈りします。
* 「第2回ポントゥン村美術部プロジェクト」活動報告書をお贈りします。

申込数
15
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

3000円の引換券に加え、
*ワークショップ参加子どもの絵のポストカードを3枚お贈りします。

申込数
7
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

*日比野さんデザイン「ポントゥン村美術部」特製ポストカードをお贈りします。
* 「第2回ポントゥン村美術部プロジェクト」活動報告書をお贈りします。

申込数
15
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

3000円の引換券に加え、
*ワークショップ参加子どもの絵のポストカードを3枚お贈りします。

申込数
7
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る